[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/28(日) 01:39:23 ID:dP44fU1S unity2dをつかってマリオのようなアクションゲームを作りたいのですが、地面の表示設定に困っています。 スタート地点からゴールまでの長い1つのgameobjectを用意してそこに地面のイラストを表示させたいのですが、SpriteRendererの繰り返し設定の方法がわかりません。 普通に貼り付けると、人画面に入るくらいの横幅の地面画像を用意し、最後までそれを繰り返させたいのですが、普通にSpriteRendererに設定すると横が引き伸ばされた状態で表示されてしまいます。 いろいろ調べて繰り返し描写をさせる方法を探したのですが、uGUIでの繰り返し描写は見つけたのですが、どうしても普通のGameObjectに対応させるすべが見つかりません。 お手数ですが繰り返し描写の方法おしえていただけるとたすかります…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/302
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/28(日) 01:45:02 ID:OJYJTHpD >>302 アセットを買えばいいと思いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/304
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/29(月) 19:28:50 ID:oM/1a6aQ >>302 本気で作りたいなら、これ買ったほうがいいよ。 https://assetstore.unity.com/packages/templates/systems/corgi-engine-2d-2-5d-platformer-26617 かける時間考えたら安いよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/29(月) 21:06:33 ID:Ab0gZnqH >>302 最近のUnityに「タイルマップ」とかいうまさにそれのための機能が出来たと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/314
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s