[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
153: 名前は開発中のものです。 [] 2018/10/14(日) 11:55:22.82 ID:o4l6ZCyO http://wallpapersontheweb.net/wallpapers/l/hospital_death_angel-27292.jpg 普通のPC(セロリンでGPUなしを想定)でこのくらいのグラのゲームプレイできますか このくらい作れるようにならないといけないけどねまず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/153
163: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/10/14(日) 18:01:27.30 ID:zTfkWNEa >>162 うんと、ゲーム実行中ですよねエディタ上じゃなくて だとしたら、不可視にしたいシーンのオブジェクトを 1つのオブジェクトの子供にまとめます 別にコントロール用の空のオブジェクトを用意します んで、他のシーンから、その空のオブジェクトに、Sendmessageを使って命令だせば 表示、非表示が出来ます シーン自体はあるけど、その中のものは消える感じです ttps://i.gyazo.com/34c65b0df8fa97d8c88608de43493008.png ttps://i.gyazo.com/4d009cdd20d0cb9e09d09eb67e380ca5.png ttps://i.gyazo.com/5e4faa8c0466ea671d447ee937e78436.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/163
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/16(火) 17:53:14.74 ID:dKe6XxxH ttps://pbs.twimg.com/media/CxJOgFxUoAEeKqj.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/188
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/20(土) 17:54:40.69 ID:Nwd5OSaF https://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/25234014804.jpg こういった道路をモデリングしたいのですが、normal mapでつくるんでしょうか この砂利の表現ってずっと謎だったんですが height mapとnormal mapのちがいがわからないです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/217
222: Unity縦臾大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2018/10/21(日) 13:32:26.63 ID:H7CuyyXI 質問でふ(^^ 変数の種類ゲームオブジェクトとかが色が変わらなくなりまひた(^^ 予想変換みたいなのも出てきまふぇん(^^ https://i.imgur.com/wcalbYc.png 原因を教えてくらふぁい(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/222
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/02(金) 09:15:18.98 ID:htK0B0SK https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/40700/ss_378574511fd757bc816ce5704580de9313ce0cb1.1920x1080.jpg?t=1527759809 これってどうやって表現してるのかな タイルマップには見えないし、3d? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/345
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/21(水) 14:39:16.27 ID:BJ5QuNeE clothコンポーネントを利用したいんですが、頂点が巨大すぎてまともに調整できません https://i.imgur.com/xH9mmnk.jpg ググると大半の人が立方体っぽい頂点表示になっているんですがどうすればいいんでしょう https://i.imgur.com/7kePHRm.jpg コリジョンの青っぽい球になってるのは普通みたいなんですがdistanceにしても巨大な球のままで非常に扱い辛いです (画像は拾い物です) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/530
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/27(火) 15:56:46.81 ID:b3BZyjqc Unityっていうゲームつくれるフリーソフトいんすこしたんだけどなんかおかしくて上手く使えないの 俺の画面↓ https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560348.jpg 赤丸で囲ったとこがちゃんと表示されてないと 上手く使えなくてゲーム作りどころじゃないの 正常な場合の画面例↓ https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560349.png https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560350.jpg https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560351.png たすけて? 使用PC:windows 7 professional service pack1 使用Unity:Unity 2018.2.17f1 (64-bit)(最新版) ※一度アンスコして再インスコしたけど同じ状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/587
645: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/01(土) 20:18:59.88 ID:zzQxop40 http://img3.wikia.nocookie.net/__cb20120829064934/fallout/images/4/48/OLH_hospital_ground.jpg こういう崩れた感じのチュートリアル教えてください テクスチャかモデルかわからぬ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/645
806: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/18(火) 16:48:33.86 ID:GQGTZo/o https://i.imgur.com/wGanRlU.jpg 左のテクスチャ二枚をノードとかで重ねで右上にできないのかな? 一般的なブレンドは右下になると思う どうやっても透過はしちゃうだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1538985633/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s