[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2018/10/09(火)12:15:31.71 ID:ai5n4jlt(1) AAS
弟子やんけコイツ
Unity個人開発で大金稼いだり有名になった奴なんていないだろ
166: 2018/10/14(日)20:08:02.71 ID:AQ4rVuDj(2/2) AAS
>>164
>>7
327: 2018/10/31(水)10:49:38.71 ID:/0PeH2hy(2/2) AAS
Unityを挫折するゲーム
432: 2018/11/06(火)23:55:31.71 ID:ZHbqyQW9(1) AAS
Shader Graphでスタンダードシェーダーのような使い方はできますか?
いちいちテクスチャなどを設定したシェーダーができてしまうような気がするのですが。
466: 2018/11/12(月)19:42:47.71 ID:Q4Dx8jt3(1) AAS
複数のシーンを使うメリットがよくわからないから1個だけだわ
なんなんだろうあれ大人数で開発するときに発揮するのかな
495
(3): 2018/11/17(土)03:07:54.71 ID:p2K4Q0as(1) AAS
2Dアクションを作っているのですが、横移動をしつつ壁にぶつかると、壁にひっついてしまいます。
外部リンク:teratail.com
このサイトを参考にして、壁の親Objectの両端に滑り落ちるようの摩擦0のマテリアルを子オブジェクトとして配置しました。

壁のScaleを変更しても両サイドに常にマテリアルが移動してくれてよかったのですが、壁のSpriteRendererのDeowModeをTiledに変更したところ、
常に壁オブジェクトの両端、というふうに行かなくなってしまいました。
Scaleにより摩擦0の子Objectも一緒に移動してしまい、困っております。

壁はステージ内のいたるところに配置、変形させるので、いちいち手動で修正を行うのもかなり手間になってしまいます。
省1
500: 菩薩@太子 2018/11/18(日)06:22:53.71 ID:C9Z31Pnl(1) AAS
>>499
汝は、適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
我が見守るこのスレで、誉れと思って、汝のなすべきことをしなさい。
549: 2018/11/23(金)18:49:20.71 ID:3xhjH0XX(1) AAS
gameobjectなんて無いよ
全て小文字だからじゃね?
662: 2018/12/02(日)17:41:47.71 ID:Mex50FJ8(1) AAS
ど素人が湧いててワロタ
680
(1): 2018/12/03(月)16:14:40.71 ID:RK7X+J+O(2/3) AAS
>>679
ありがとう
みんなそうやってるのかな?
750: 2018/12/06(木)06:45:09.71 ID:AzQjHY/o(1/2) AAS
ノーマルマップってレイヤーを複数重ねないで、1枚で済ませるものなの?
868: 2019/01/04(金)19:41:00.71 ID:L+HaBX47(1) AAS
>>864
うっさいバカァ
979: 2019/01/23(水)10:49:07.71 ID:hfVH8/sZ(1/2) AAS
アセットストアで購入したキャラクターをシーンに張り付けると、
真っ黒になります。
Play してSTOPすると、正しく表示されるのですが、
再起動すると元に戻ってしまいます。

どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s