[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/07(日) 09:18:09.93 ID:faf/8cro 乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/8
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/08(木) 21:38:01.93 ID:ndP3Q+VH アセットストアが1日限定半額セールだと… 早朝に1万円分買ってしまったぞ糞ァ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/74
129: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/18(月) 20:13:05.93 ID:80Rh+xXN unet廃止されてしまうん? 今作ってるのどうすれば良いんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/129
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/06(月) 22:44:23.93 ID:wn3J/Qj/ >>161? これで$300か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/162
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/28(火) 22:53:05.93 ID:3RoHFE5J 知らんがな 書き込みを同一と思うようになると病気だよ 一度行った方がいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/186
269: 名前は開発中のものです。 [age] 2019/07/25(木) 07:10:25.93 ID:OyFfmKH+ Canvas の RenderMode を WorldSpace にして EventCamera のカメラを指定しないようにすると A World Space Canvas with no specified Event camera may not register UI events correctly って警告が出るけど、問題なく使用できてる 今後、カメラ指定しないと問題起ったりする? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/269
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/13(日) 21:35:32.93 ID:sWv9x+De バージョン違いで動かなくなるのは普通では? もちろん動いたいいのに越した事ないけど、対応し続けるのは要求できないよ。課金されるならアリかもしれないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/381
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/07(土) 18:07:00.93 ID:bSzZSUPh お腹空いたなぁ テーブルにパンとお握りある テレビではお握り美味しそうに食べてる 雑誌ではパンの特集があってどれもうまそう どっち食えばいい? 好きなもの食え! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/589
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/13(金) 18:45:39.93 ID:ke6oyMc4 アセットストアライセンスは無理ゲー 因みにストアのアセットから背景抽出してMMDでばら撒いたアホがいたが ライセンス違反で摘発されて大量の巻き添え出しながら脂肪しとったな 誘致が目的でタダでバラ撒きやってんのに引っこ抜かれたら意味ねえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/605
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/21(火) 22:58:48.93 ID:zwK/WsZY もうPlayMakerで盤面のシステムを実装しちゃったわ FsmArrayの糞以下の仕様とカスタムアクションの名称や変数名等を変えるのが面倒な所とかは初心者目に見ても擁護できない部分だったな 一方で、キャラのアニメーション作るときはスクリプトに一切触らなくても作れたからめちゃくちゃ楽に感じたし、使い所をきちんと選べば有能なのはすごく感じてる 敵キャラのアルゴリズムについてbehaviorDesignerって奴を持ってるから使ってみたいけどこれも適当に使うと面倒になったりするんかな、今から心配だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/766
809: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [] 2020/04/29(水) 11:46:53.93 ID:j5yLLvLF でたー回答できないのに文句しか言えない名無しwwwww ほらじゃ回答してみっ! えっ、まさか分からないの? まさかなぁ ゴミはごみ箱へ next http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/809
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/18(月) 02:16:45.93 ID:Vb5Aiui4 そりゃそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/844
850: 名前は開発中のものです。 [] 2020/05/30(土) 13:26:34.93 ID:kCv82KyB IT掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=15 学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net 数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学 IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0 UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0 連続と離散を統一した! ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0 4Dエンジン(画像有り) ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3677-0 matrixのライブラリ ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3711-0 ある強力なFor関数 ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0 SQLライブラリ ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3675-0 PS malloc / free を実装してみた (C#) ttp://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/850
998: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/10(金) 17:15:42.93 ID:gT9+VxaN 自分が独学で1年間、3DCGやって就職活動してた時も、 1000人の専門学校生が不合格になった中で、 会社に突撃してその場で作品を見せて面接となり、自分が採用されたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s