[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2019/05/18(土)10:32:11.90 ID:/nHSIXHs(1) AAS
>>181
質問は質問スレで
190: 2019/05/30(木)17:10:14.90 ID:2aX6M62x(1/2) AAS
久々にunity弄る事になったんだが今のバージョン5.6.0f3
2019に変えたいんだが低スペpcだとキツイかね?
やることはスマホゲームのデモ程度だからそんなにゴタゴタ作る気はないんだが
281: 2019/07/30(火)23:24:58.90 ID:ysgnw8H3(1) AAS
人に聞かなきゃ分からないほど頭が悪いのも凄いな
そんな事すら分からない物なの?
295: 2019/08/08(木)14:28:51.90 ID:8hGEno+Q(1) AAS
なんで初心者にマウント取ってんのこいつら
467: 2019/10/23(水)22:13:40.90 ID:CcopXkRi(1) AAS
>>458
動画説明欄にソースファイルのダウンロードリンク貼ってあるから、それを落として読めば良いんじゃないかな
557
(1): 2019/11/24(日)21:01:37.90 ID:z/5eBJxF(1) AAS
いやBPなら関数名とか関係ないから
591
(1): 2019/12/07(土)20:36:51.90 ID:bSzZSUPh(3/8) AAS
まずひとつ目は全部大文字
2つ目はパスカル形式
三つ目は全部小文字
4つ目はスネーク形式

その繰り返しで作るのが今の流行りだからそれにしとけば間違いない
727: 2020/04/05(日)09:32:57.90 ID:8QIu2O6D(1) AAS
windows向けだけど普通に使えてるな
PCスペックはそれなりに高いほうだけど
781: くまじょ 2020/04/23(木)16:59:25.90 ID:mFtLrFD8(1) AAS
C言語の話になるが
ポインタを理解できるか
配列のオーバーランとか自分で注意しないと行けない
文字列はバイトの配列で文字列の終わりの印0を含めて自分でメモリ管理しないと行けない
その辺りを克服できるか
848: 2020/05/30(土)03:36:17.90 ID:ya1z5G/l(1) AAS
今日のHDRP覚書
HDRPののLayeredLitシェーダーはシェーダグラフで作ったシェーダーを
読み込まない紛らわしいマジクズ仕様なので注意
955: 2020/07/07(火)21:13:45.90 ID:FDX7z2xi(1) AAS
そうなんだよね。
開発じゃないけど、第五人格の大会、香港や北京で決勝するみたいなんだよね。
過去に共産党への意見をSNSで書いて監視対象になってたら、大会産も参加でいきなり拘束とかあり得そうで。関わりたくないなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s