[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379(1): 2019/10/13(日)20:50:31.86 ID:bEGQH5NW(1) AAS
Unityのアドベンチャーの代表的なアセット「宴」はUnityのバージョン上げると
使えない糞アセットらしいから買わない方がいいぞ
385(1): 382 2019/10/14(月)07:51:35.86 ID:8eYUkrdN(1/4) AAS
>>383
OutputノードのBlendModeはAlphaから色々いじったけど基本的に真っ黒でAdditiveにしたときだけ何も出てこなくなる状態なんや
他の人のブログとか読むとアセットにVisualEffectGraphを作ってVFXエディタ開いてコンパイルしてからシーンビューにドロップすると
New VFXっていうのが出来て、そこから丸の中にXYZ軸の模様のついたパーティクルが出てくるかのように見えるんやが
ワイのNew VFXは黒い丸しか出てこんのや…
555: 2019/11/24(日)17:27:26.86 ID:qEGowGbo(2/2) AAS
ノードはノードで流れがわかりやすいつってのはあるけど、今C#で書いてるのを全部それでやるの?っていうと楽になるのかよくわからんの
けどシェーダーグラフとかは悪くないのでまあ適材適所で生きるところもありそう
556: 2019/11/24(日)20:02:41.86 ID:J4iUWNm+(1) AAS
BPが完全にコーディングと変わらないからねえ
プログラミング経験がなく関数の名前が推測出来ない奴は
いきなり暗礁に乗り上げる
711: 2020/03/15(日)22:21:48.86 ID:V+bXb6fY(2/2) AAS
だいたい議論が尽くせましたね、結果、金ないなら自分でなんとかする、金あるならプロデューサーになる、でした。
738: 2020/04/10(金)14:16:21.86 ID:U5Dc1Chn(2/2) AAS
ちがう。>>734が中途半端なだけ。
>こんな簡単な理屈もわからない734みたいなクソバカがわめきすぎ
>こういうバカが、作る側のこと考えないクソリプを量産する
820: 2020/05/08(金)16:32:46.86 ID:Txc5PllE(1) AAS
アホの子おる
948: 2020/07/07(火)11:44:35.86 ID:sRIwM+3O(1/2) AAS
>>942
むしろお前が言ってるあたりのUnityの欠点、今となってはあらかた解消されてるんじゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s