[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/01(土) 23:03:05.20 ID:gYtnUnCN 100人じゃなくて千人、一万人になる夢を持てよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/97
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/06(月) 22:03:47.20 ID:JWl35fWP >>159 Aura 2 ・・・ 照明効果の神 DynamicBone ・・・ ボーンで胸とか髪ゆれゆれ Very Animation ・・・ 日本製。MMD系列?の最強アニメーションツール BoneTool / Bone Visualizer ・・・ 3Dモデルを手軽にポージング(アニメは不可) TENKOKU ・・・ 日本製。緯度経度と日時を指定する天候シミュレータ(VR不可) CTAA ・・・ 画面めっちゃ綺麗になる Avator Maker Pro ・・・ 写真から顔を生成。精度凄すぎ。みんなを驚かせるネタ用w SmartRig Biped ・・・ 日本製。移動するだけでキャラが自然に歩く R.A.M ・・・ 川とか滝ができる。ちょっとクセある なお、自分は CTS / Gaia / GeNaは買ったけどあんま使い道なかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/161
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/08(土) 07:52:34.20 ID:Gvu2xl9e >>215 2DだったらPlatformEffecter2Dってのがあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/219
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/08/06(火) 16:54:37.20 ID:hIFjSE1z てかゲーム開発って長い年月かかるのに、プロジェクトファイルのコンバート機能なかったら、 ずっと古いverのクライアントで開発するハメになるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/287
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/30(月) 22:36:49.20 ID:4RLXyYKw Peekはなかなか良かった あとhierarchy Proはほぼ毎回入れてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/327
343: 名前は開発中のものです。 [] 2019/10/09(水) 18:45:58.20 ID:OtDft8XN 2dゲームのほうが3dローポリゲームより労力少ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/343
445: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/20(日) 13:05:33.20 ID:uc0yD0mq カステラとスカラーの関係について http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/445
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/21(月) 14:22:44.20 ID:DJlm6ZBq >>440 シート増やさないでプランも変えなきゃそのままでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/447
470: 名前は開発中のものです。 [] 2019/10/24(木) 06:00:01.20 ID:WxWyufcO なぜ重力にはdeltaが必要なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/470
497: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/29(火) 11:58:18.20 ID:AGHFKqdY >>496 そういう感じなんですね、ありがとうございます。 参考書とかネットで勉強してましたが 遠回りだったかな、VRテレポートの設定とかネット調べてもバージョン古かったりで苦労してたもんで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/497
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/02(土) 14:45:47.20 ID:cQ/kcy6a もし本当に溺れてたら助けてって言葉は声にならないんだよな 余裕があるって事はゴッコ遊びなのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/511
523: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/02(土) 19:40:18.20 ID:cQ/kcy6a いつものキチガイジ君にナゼナニに真面目に答えてなんの役に立つの?w Unityすら使ってない奴に体よく利用されちゃってwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/523
544: 名前は開発中のものです。 [] 2019/11/23(土) 12:11:33.20 ID:xy9SGQ5L unityではないんじゃよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/544
593: 名前は開発中のものです。 [age] 2019/12/07(土) 20:54:38.20 ID:lGJTPcRX >>591 いまどれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/593
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/12/26(木) 20:25:46.20 ID:tscgOCK4 アニメコントローラーに貼り付けるだけ。 簡単って言葉は、何をもってかわからんよ。 お米とぎました、水入れました、簡単にご飯を炊くのに1番簡単なのは方法は何ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/613
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/01(水) 23:00:02.20 ID:vCKgtEA2 >>627 その方法がありましたか。 ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/628
659: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/01/30(木) 02:55:54.20 ID:3ArRQHl1 teratailって知恵袋みたいなやつでしょ。まともな回答が来るとは思えないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/659
673: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2020/02/02(日) 07:45:28.20 ID:1lKrM5rE 久々に覗いたら見事にクソスレと化してまふね(^^ もうこのスレも必要ないんじゃないでふか?(^^ 出来ればこのスレはアセットのセール情報とか新しい機能の使い道とかを研究するスレになってほしいでふよ(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/673
725: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/05(日) 07:25:33.20 ID:NQROyK9e Unityでムービー表示させる必要があって標準機能を使ってみたが、解像度が少し高いだけで処理落ち、特に音飛びが酷かったんだけどこんなモノなの? 仕方ないからAVProっていうやたら高いアセット買う羽目に… 色々と優秀だと思ってたがこれは落とし穴だなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/725
782: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/23(木) 17:19:09.20 ID:Q0FH5wHP オブジェクト指向とかデザインパターンとかは変わらんが 大体C++はコンストラクタでnewしたら必ずdelという鉄則があるけど C#にはそれすらないからなー 全然違うと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/782
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/13(水) 12:19:38.20 ID:yHDsh8R6 しかし触れば触るほど「車輪の再発明」をさせるクソ組織クソアプリだなこれは そこを省くためのエンジニアとオーサリングツールじゃねえのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1537359880/835
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s