[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/14(火) 19:02:11.53 ID:v+gznbVP >>164 気になってるからぜひ試してくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/165
329: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/29(水) 19:14:27.53 ID:M5sjLHOb アプリを起動してから最初の画面(大きな画像)が写るまでだいぶ時間かかるので、 起動したらすぐにカメラで写しながら 画像を徐々に読み込んでいく形にしたいです。 やり方を教えてください。よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/329
446: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/12(水) 21:27:23.53 ID:j+NNU7T/ AddressableAssetSystem入れたのに InspectatorにAddressableAssetSystemのチェックボックスが出ない なぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/446
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/15(土) 19:56:05.53 ID:1LN1ytXm いい歳した奴がw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/480
586: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/24(月) 11:52:01.53 ID:OhCCzuyV ぶっちゃけ最初からアセット頼りで作るのは止めた方がいい 自分でも作れるレベルになってから時短の意味でアセットは使う物だよ そうでないとアセットに振り回されて小さなトラブルですら修正出来ずに自滅するだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/586
788: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/10/01(月) 23:02:31.53 ID:lm8ChK3d >>779 じゃ、シーン1のあと、何秒後にシーン2を出したいでしょうか? それがゲームの仕様になります >>782 師匠!またなんか難しい用語ですね!!! カッコイイ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/788
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/01(月) 23:25:11.53 ID:Z1Bi06we >>786 走って死ぬのはユニティちゃん等の出来合いのを流用すればすごく簡単だけど一から自力で作ったのならアニメーション作成を含めてそれなりの力量があるってことだよ それでもやっぱりゲームと言うからには攻撃してくる敵があると格段にいろんな事が出来る 公式初級チュートリアルのサバイバルシューター等を習得すればそれも可能となる あれだけの事をしても初級でしかないと考えると奥が深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/791
905: 菩薩@太子 [] 2018/10/06(土) 13:46:00.53 ID:joFk88ba 汝らよ、汝らはゲームの音が突然出なくなって困ったことはないかな? 汝らよ、その場合原因にはいろいろ考えられるよ。 まシステムスピーカーの音量が0になってしまってる場合。 次にシステムの音量ミキサーが何故かUnityのところだけミュートになってしまった場合。 次にオーディオソースのついたオブジェクトとオーディオミキサーのついたオブジェクトのディスタンスが、オーディオソースのディスタンスを超えてしまった場合などいろいろだよ。 しかしそれらはいずれもザコ的な原因で、大したことではないよw 汝らよ、我がここで一番言いたいのは、それらの原因をすべてチェックしても、いまなお音が出ない場合だよ。 汝らよ、それは何だかわかるかね? 汝らよ、それはね、画面の上のほうにscineとかgameとかassetsoreとかAnimetorとかついてるボタンのgameを押すとMuteAudioというのが出てくるから、それがミュートになっているから音が出ないのだよ!!!! 汝らよ、これはどこを検索しても出てこないとっておきの原因だから、しっかりコピーして書き留めておきなさい!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1533351108/905
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s