[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2018/08/06(月)22:58:30.35 ID:/p7DNEcB(1) AAS
プラットフォームごとの設定かxcodeでの設定か
忘れたけどどっかにあった気がする
古い記憶だからiOSのバージョンアップで変わってるかもしれんが
67
(3): 2018/08/08(水)18:06:35.35 ID:XRlKylt+(1) AAS
>>63
その質問をここでしている時点で現状あなたに大規模オンラインゲームを作る力はない
203
(2): 2018/08/16(木)22:55:37.35 ID:1isuZfzA(2/3) AAS
vector3 playerposition; //自機のばしょ
vector3 positiondistance; //弾と自機の座標差から取ったベクトル
float bulletmovedistance; //破壊判定用の動いた距離
[Selializefiled]
float bulletspeed=0.2f; //弾を移動速度
void start()

省25
204
(1): 2018/08/16(木)23:21:27.35 ID:5LR20avt(2/3) AAS
>>203
fromtorotationの使い方はこれで間違いないの?
unityの回転は非常に難しい
253
(1): 2018/08/20(月)20:23:06.35 ID:FpLfckbg(4/4) AAS
3dビューに表示されているグリッドをunitと言うと思いますが、この大きさは変更はできないのですよね?
435: 2018/09/12(水)15:42:55.35 ID:TEegV+vj(1) AAS
>>434
まあ必要な情報載ってるなら安いもんだな
ソープとか行ったら格安でもそんだけすっ飛ぶ
490
(1): 2018/09/16(日)15:45:57.35 ID:LNRMkHTN(1) AAS
>>489
問題ない
ってか公式のチュートリアルもそれであるよ
注意するとしたら軸関係の移動くらいかなぁ特に回転
519: 菩薩@太子 2018/09/20(木)20:34:33.35 ID:qugpYnnE(1) AAS
>>510
汝は、適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。
汝は、我の見守るこのスレで、誉れと思って、自らのなすべきことをしなさい。
609: 2018/09/25(火)09:51:33.35 ID:9BU9xFQT(1) AAS
個人的な考えだが、どのくらい手間がかかるのかは
自分の実装したい内容から予測出来るぐらいじゃないと
完成させるのは難しいと思う
(作業量が分からん = どういう作業をすべきか見通しが立ってないって事だから)
656: 2018/09/27(木)12:14:51.35 ID:9WSxLHRW(3/4) AAS
弟子さんの面白いボケに対し
有象無象が意味不明な寒い突っ込みを入れるいつもの流れ
691: 2018/09/29(土)06:30:05.35 ID:XMYo+Qs4(1/10) AAS
2dゲームのほうが楽ですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s