[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(3): 2018/08/05(日)19:29:29.08 ID:85ZgzZVu(4/4) AAS
>>23
ありがとうございました、無事にやりたいことができました。

ふと思ったんですが、ホストとクライアントのプレイヤーをコントロール(キー入力等)するスクリプトって
2つに分けてプレイヤーが生成されるときに個別にアタッチするほうがいいんですかね?
なんか接続人数が増えると負荷が増えそうで気になるのですが。
101
(1): 2018/08/10(金)15:33:05.08 ID:niFarvn0(3/5) AAS
>>99
2d RPGからですね
173: 2018/08/15(水)01:44:46.08 ID:cKLgnnmS(1) AAS
自分で調べて考え抜いた挙げ句の質問なら別にいいよ。
レスした人へのお礼と自己解決の報告も好感だし。
糞なのはググりすらしないからなw
303: 2018/08/27(月)07:50:45.08 ID:NS400jxI(1) AAS
>>298
まず歯車に物をぶつけてみて回るかどうか確認してみ
351: 2018/08/31(金)20:08:59.08 ID:lF+dw0ld(3/3) AAS
全て打ち間違いですごめんなさい
401: 2018/09/08(土)15:19:24.08 ID:8D1cKOzv(1) AAS
買ったソフトの制作者もしくは製作会社に問い合わせメールを送信してください。
410: 2018/09/09(日)21:27:53.08 ID:4j9umuYM(1) AAS
うーん、たしかに迷ってるって事は、並のプログラマですら無さそうだからなぁ、それでRPGを作ろうってなるとよほど素質がなきゃ完成までにプログラムだけでも2年はかかるかなぁ。その頃にはunityや環境もいろいろ変わってそうでやっぱ作れなさそう…としか言えん、ごめんな。
450: 2018/09/13(木)12:18:58.08 ID:z5qB04Zo(1/2) AAS
>>447
ありがとう
今スプリングでやってみてるんだがブランブランしなくていいならスプリング使わずにただ移動させるだけでいいのかな
511: 2018/09/19(水)00:52:24.08 ID:5rcuKpcG(1) AAS
結局自分で考えて作った方が速い
チュートリや売りアセットは罠だな
688: 2018/09/29(土)00:18:30.08 ID:FrcElTMc(1) AAS
>>686
キムチが喋るわけねぇだろネトウヨ
846: 2018/10/05(金)07:37:14.08 ID:EkjX0kDl(1) AAS
UnityでRPGはちょっと不可能ですね
ツクールを使うと楽勝です
859
(1): 2018/10/05(金)15:34:08.08 ID:0AlbGuHi(1) AAS
Unityの上級チュートリアルは中学生でも出来るが
C#の習得は高校生くらいの学力がいるからむずかしいよね。
まあ言語なんて1つ理解すれば似たり寄ったりだから
覚えちゃえばあとは応用力とGoogle先生で何とかなる。
891: 2018/10/06(土)10:25:04.08 ID:Ed8YVyq9(5/8) AAS
blender armoryに潰されるんですね unityは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s