[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/25(土) 17:59:49.69 ID:o5sMmHIf 再度聞くけど新しいバージョンってR291.6のこと? うちでは特に不具合は出てないけど どんな症状が出てるのか詳しく教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/109
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/10(水) 21:28:35.69 ID:ytgTgJ96 >>312説を支持する トランジションとかはHWAで実現しているから、GPU無いと無理なんじゃないか 最近のCPUはGPU内蔵しているから、そっちの方のドライバ...とか...?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/314
383: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/07(水) 05:12:14.69 ID:rL4hZ3Hh アツマールランキング対応のゲーム遊んだけどどうやってランキングと連携 すれば出来るのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/383
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/11(日) 14:27:04.69 ID:oiuTWDwf ドットゲーツール界隈でスペハリ移植毎回いる気がする 同じ人かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/416
449: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/18(日) 14:28:41.69 ID:IdXkxM/i そんやついるのか せれはツライな チーム組むのは難しそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/449
538: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/28(水) 17:53:01.69 ID:7nrcBFsj あれ3万円くらいしなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/538
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/08(土) 09:52:39.69 ID:qTAfruvr アクションなんだけど、連射装置使う人がいることも考慮して難易度調整 するのって難しくないですか? 一応、一定の間隔でしかダメージを与えられないようにはしたけど、 それでも連付きと無しでは敵を倒す速さが違ってしまいますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/600
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/08(火) 20:15:27.69 ID:Todhg0CM Androidにadmobで広告つけようとしているのですがテスト用のidだと表示されて自分のアカウントで作ったidだと表示されません。支払い設定はしてあります。 アプリIDは使わなくていいのでしょうか? それとアプリケーション1の隣のアスタリスクはどういう意味なのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/724
732: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/10(木) 19:17:45.69 ID:VngEMGFx 俺なんてチートしたくなるゲームすら作れないぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/732
746: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/01/18(金) 01:39:27.69 ID:HTqEN2ar >>745 こんな時間にありがとうございます。 おっしゃる通りのやり方で「動作#1」の動きになりましたが今度は両方の敵が左カーブになっちゃいました。 動作の設定はフレームのプロパティじゃなくてイベントエディタで個別に設定していくということでしょうか。 敵の種類は1つなのでそれぞれ別の動作をさせるには 表示してる敵を別々の判定を入れる設定しなきゃいけない感じみたいですね。 (何言ってるかよくわからないかもしれませんが、私も理解半分で申し訳ないです) ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/746
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/05(火) 20:53:43.69 ID:7M4uMnz+ Forechループと高速ループってやり方違うだけでループの結果は同じだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/802
863: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/15(金) 15:31:00.69 ID:ccDXdygX 組み方がわからないんですが、どなたかサンプルをお願いできませんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/863
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/19(火) 18:50:29.69 ID:ud0KGP41 DirectXにしてあるとAndroidとiOSでは動かないって認識でよいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/892
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/24(日) 13:28:58.69 ID:nN2SZdKL バージョン292.0Betaすげー 幽霊オブジェクトも消えるとかありがてぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s