[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
16: 名前は開発中のものです。 [] 2018/08/01(水) 11:46:16.39 ID:kLV/sX6o cf2.5の動作が不安定なら、再インストールを勧める。 自分がcf2.5を使っていてわかったことは、長時間起動させえると挙動がおかしくなる。 これは、メモリー不足とキャッシュが残ることが原因だった。 ソフトウェアを再起動すれば直るのだが、PCのシャットダウン、再起動が必要な場合もある。 最悪直らない場合は、再インストールが有効だった。 これはセキュリティソフトが、何かを削ったことが原因だった。 フリーズ対策として、CPUコア強化、メモリー増設が有効だと思う。 普段どれ位のメモリーを消費しているか、把握することを勧める。 常時4〜8ギガぐらいの空きがあれば安定するはず。 SSDに換装し、高速化にRAMドライブを使うのもあり。 これでも誤動作が直らない時は、エクステが壊れている可能性もある。 更にはMFAの保存に失敗した可能性も否定できない。 その場合は、新規でサンプルを作成し動作確認を行えばよい。 ※結論:動作がモッサリ&フリーズ→メモリー不足→再起動→場合によっては再インストール→保存したMFAの破損も疑う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/16
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/21(火) 17:31:58.39 ID:IW6nvvzI せっかく物理演算があるのに全然つかいこなせなくてpmoを使ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/83
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/01(土) 19:49:13.39 ID:cj22zcfu フレームをまたいでサウンドを再生のチェックを入れておいて 「○○が再生されていない」条件の時のみbgmをフレーム開始時にループ再生でいいんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/142
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/05(金) 13:49:57.39 ID:KyzAF/6p 動いているかも判定出来るよ is moving is jumping is faling is stand on ground... みたいな条件があるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/293
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/07(日) 10:01:17.39 ID:xPV7AmCT ありがとう 変数も一応織り交ぜてはいるんだが、考え方を間違えてるようでうまくいかないことが多くて 1回実行って条件があること初めて知ったから、これ織り交ぜて頑張ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/303
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/17(水) 15:06:10.39 ID:K7Pdm2GY ハイスコアオブジェクトってそんな使い方も出来るんだね 一度も使ったことなかったからとても参考になったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/340
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/31(水) 15:04:50.39 ID:xWKFXn/K ちょっとスローになったりはしますね タイミングがズレてゲームが成り立たなくなるよりは、延滞くらいいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/352
371: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/03(土) 13:30:13.39 ID:XL5cVxiW 当然ヘルプファイルは一通り目を通してるんですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/371
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/13(火) 17:51:59.39 ID:Kz+l/Oy6 >>419 上下にしか動けないっぽいけど、ゲームとしてはもう遊べそうな感じだね 3DSHTな感じになってるのはすごいわ >>424 ここにサンプルがあるよ http://blog.clickteam.jp/forums/topic/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/430
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/11/19(月) 17:16:11.39 ID:IatDPVkc 老婆心じゃよ(ヽ´ω`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/469
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/02(日) 11:25:49.39 ID:y6m7xvbx ほんとそれそれそ〜れそれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/561
592: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/07(金) 16:26:07.39 ID:8UaPOOxN スマブラみたいなゲームをこれで作る ぐらいの気概が欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/592
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/08(土) 21:32:41.39 ID:KfEM+sKT 先ず『カウンターの数が0の時』だとカウンターオブジェクトの数を参照してることになるので 条件『カウンター値と比較』から数値を入力するのだ あと『イベント連続時にアクションを1回だけ実行』も同じ行の条件に付け加えるといいのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1532765060/610
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s