[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart1 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
348
: 2020/05/03(日)00:08
ID:Rjp/O0VH(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
348: [sage] 2020/05/03(日) 00:08:13.78 ID:Rjp/O0VH モンストの引っ張り動作でいうと マウスドラッグ中の位置をVector3で取得 マウスをアップした瞬間の位置をVector3で取得 この二つのベクトルの引き算をすると力の方向が得られる。 これで方向と、クリックした箇所同士の距離は得られるけど、AddForceで力を加えたり、0.98fを、かけてスピードを落とさせれば簡単におはじきできる。 二点間の距離馬いらないから小数切り捨てのようにお約束としてノーマライズすると。 紙にグラフ書くと分かりやすいんだが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1530167116/348
モンストの引っ張り動作でいうと マウスドラッグ中の位置をで取得 マウスをアップした瞬間の位置をで取得 この二つのベクトルの引き算をすると力の方向が得られる これで方向とクリックした箇所同士の距離は得られるけどで力を加えたりをかけてスピードを落とさせれば簡単におはじきできる 二点間の距離馬いらないから小数切り捨てのようにお約束としてノーマライズすると 紙にグラフ書くと分かりやすいんだが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 654 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s