[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/11(月) 15:59:54.87 ID:HtdlAhgu >>95 標準の既存のシステムはありません。ほぼ物理エンジンツールです。 ただアセットと呼ぶアドオン群が非常に優れています。 他人や売ってるアセットをカスタマイズするのが有効です。 それらアセットの仕組み自体を改変しようとすると一気に大変になります。 unity 2018 超大型サンプル で検索して、インポートして、チュートリアル見ながら自分なりのものにさしかえれば、ある程度のものは作れるかと思います。 他にもお金を出せば自分の作りたいものに似たものが有るかもです。 一から自作しようとすると、死ねます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/105
174: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/13(水) 19:53:20.87 ID:dBjEa2kZ ツールが英語(世界共通語だぞ?w)だから とっつきにくいとか言うてる様な根性の人間が 実際日本語なったからってゲーム制作に取り掛かったところで続かないと思うがねw そもそもソースコードは英語なんだから。 そんな奴らはすでにそれ自体に拒絶反応出てんだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/174
303: 265 [sage] 2018/06/19(火) 08:37:04.87 ID:b6svSHhj >>301 アセットを買えばできますよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/303
321: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/19(火) 19:18:55.87 ID:9d/CDwy0 まあ専門学校、カリキュラムが良くてわからないとこ色々聞けるなら効率的な気はするけど、そんなカリキュラム整ってるのかなどわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/321
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/24(日) 17:20:23.87 ID:YkyOX0uq >>427 テメエもいなくならないと平和にならん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/428
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 23:09:55.87 ID:SLBBsVcr >>469 おーまだやってんのか。 publicはインスタンス変数でしょ? スクリプトをオブジェクトにくっつけるんだけど、その時すでにインスタンス化された後の状態で保存されるのよ。 インスペクターはシリアライズされた値をいじるから、優先とかじゃなく、インスタンスの値を設定してんの。 public int hp=10 は新しいオブジェクトにくっつけた時の初期値としてただしいよ。 startで初期値入れるとか、まさかオブジェクト毎にスクリプトファイルをつくるの? enemy1.cs enemy2.cs.........ememy100.cs 敵キャラが100体いたファイルも100? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/472
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 23:53:43.87 ID:kH0KOUe+ 仮に256種類のHPがあったら、256個csが要るから膨大な手間がかかるなw 頑張れwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/482
511: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/26(火) 20:43:55.87 ID:H/iex1R2 フォントそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/511
733: 菩薩@太子 [] 2018/07/10(火) 18:36:54.87 ID:HMFShrtI 汝らよ、我は現在Unity2017を使っていると知りなさい。 汝らよ、我は2018をダウンロードしようと思ったのだが、何か「アプリ内課金」という言葉に怖じ気づいて、やめてしまったよw 汝らよ、「アプリ内課金」とは何かね?ダウンロードしたら、致命的な事態に陥る可能性があるかね? 汝らよ、我のこの質問に答えてはもらえないだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/733
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/13(金) 13:00:00.87 ID:3430LEVh アクションと比べunityの機能を活かしづらいから手間 3Dでもない限りRPG製作を謳ったソフトを使うべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/752
880: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/24(火) 23:51:04.87 ID:0p/abUlV 自分で頂点全部見てよしなに分割しては http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/880
917: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/27(金) 02:08:11.87 ID:ACXj3mSq Scene上でクリックしたらその座標を取得してそこにオブジェクトを生成するものを作ってるんですが、クリックした際にHierarchyの選択が変わってしまうのを選択しないようにするにはどうしたらいいですか? Hierarchyから選択した場合は普通に選択できてScene上のクリックでは変わらないように、スクリプトで実装したいです クリックした際に全オブジェクトを取得してtagかlayerを付与して選択を無効にするとかしかないんですかね?Unityで用意されてる機能でそれを実装できますか? 詳しい方いましたらよろしくおねがいします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s