[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/09(土) 13:47:03.86 ID:JCrlXU+9 https://unity3d.com/jp/learn/tutorials/projects/2d-shooting-game/moving-the-player?playlist=46524 <2.3 プレイヤーを動かす準備>をやっています。 プレイヤーのゲームオブジェクトを選択して、 インスペクター上に表示される情報にRigidbody2Dがありません。 なので、Gravity Scaleの設定ができずにいます これは先ほどの無ければ追加すればいいという問題では無いので 非常に困惑しています。 そのゲームオブジェクトにRigidbody2Dをアタッチする方法を教えて下さい。 それとも、Rigidbody2Dは名前が変わったのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/57
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/11(月) 13:57:45.86 ID:QjPaDUiV >>95 アセットを買えばできますよ--------------------------------! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/96
373: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/22(金) 08:00:18.86 ID:ANGPpuI8 専門学校でも、何か質問したら、難癖つけられて強引に人格否定されるお釣りまでくるんじゃないのw そんなことまで聞いてねんだよボケが、 こっちが聞いたことだけ大人しく答えてろよ、みたいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/373
448: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 17:16:28.86 ID:5xqBoZ3i 調べてないので記憶ベースだけど、c#の初期化の順序は 1.基底クラスの初期化 2.初期化子による初期化 3.コンストラクターのなかのInitializeComponentによる初期化(この中でインスペクタ値が設定) 4.コンストラクターのなかのInitializeComponentの後ろに書いた初期化 な気がするので(もう一度いうと調べてないからなw) 2で初期化した内容が3で初期化されてるんじゃ? なお俺はUnityもやってない模様w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/448
466: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/25(月) 21:34:10.86 ID:hF+d1Szw >>465 答えになってないぞ publicの変数の初期値をどこでするかって問題だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/466
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/28(木) 20:05:29.86 ID:wzYkUG6u >>544 見たまんまのエラーだろwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/560
582: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/30(土) 08:29:12.86 ID:cDfYQBvA >>581 ラインレンダーなんてコストゴミだからバンバン量産したらええんじゃ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/582
624: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/02(月) 06:38:26.86 ID:XbfeuN2V まあ、システム作って終わりってのは簡単な類だろうな。 どっちかって言うとシナリオ遂行やゴールの条件が複雑なゲームが難しい。 つまり、パズル、シューティングやアクション、RTS、FPS、ディアブロ全般なんて技術的問題がクリア出来れば楽な部類。 RPGは作る量で乙る可能性が高く中位。MMOのが、ai少ない分若干楽 アドベンチャーとかシナリオ有る系は、簡単なうちは良いが、大きくなると沼 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/624
711: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/09(月) 13:04:37.86 ID:uztEGsbx アセットを買えば3D超大作も簡単にできあがります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/711
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/13(金) 15:06:44.86 ID:KR9sktnO 食い違うなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/754
813: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/17(火) 17:57:11.86 ID:3D5lRBpq 頭おかしい奴に関わらない事。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/813
846: 名前は開発中のものです。 [] 2018/07/22(日) 12:58:14.86 ID:IakKHxS0 色々と間違い多過ぎて… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s