[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2018/06/12(火) 05:32:28.55 ID:1UNb3LLm DLしてまふぇんが(^^ SS見るとツクールの歩行グラでふか(^^ もしUnityで使ってるなら規約違反(^^ Unityじゃないならスレチだし感想乞食もスレチ(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/134
251: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/17(日) 08:19:37.55 ID:NsXp5K2b collisionとrigidbodyを持ったオブジェクトを高い所からcollisionだけ持った地面に落とすと 沈んだあと浮かんでくるという挙動を取ります 地面でピタッと止めたいのですがなんとかならないでしょうか スクリプトは特に使っていません バージョンは5.4.5です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/251
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 21:41:42.55 ID:Qj6JsYEy はじめてのユニティは公式チュートリアル扱いされてない日本向けの古いチュートリアル ろくにメンテもされてないし独自仕様だけらスルーしたほうが無難 公式ならチュートリアルにある玉転がしやスペースシューターをやりなさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/275
574: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/29(金) 14:25:23.55 ID:ZobyVUVo >>573 エディタではあるが、本体だと無い。まあ取得時にキャッシュするしか無いわな。 でもインスタンスidはインスタンス化の都度変わるからシーン内じゃ無いと意味ないぞ。 俺は自力でシーンセーブ機能実装したが、死にそうだったわ。そん時はインスタンスidは使わなかったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/574
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/07(土) 08:29:43.55 ID:pt07VBe+ 君の欲しいPCを書き込むスレじゃないからねここ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528372763/688
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s