[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2018/06/10(日)10:27:53.80 ID:TolpDD9f(1) AAS
ファイルパス、よこ分割数、たて分割数
DBに入れてる画像情報はこれだけ
221(1): 2018/10/08(月)23:23:41.80 ID:f7oaDEtg(1) AAS
sin, cos, atanは変数操作にある
平方根は見つからない
291: 2018/12/01(土)05:54:44.80 ID:AmljZunc(2/3) AAS
>>290
ありがとうございます!
変更用の自動実行イベントを用意したら上手くいきました!
UDB等にグラフィックを登録しておいて直接指定する事が一番の理想だったのですが
グラフィックはシステムデータベース8からしか読み込めないのでしょうか?
初歩的な質問ばかりで申し訳ないです
301: 2018/12/07(金)10:20:56.80 ID:cUmgH//J(1) AAS
そういや最近知った知識を嬉々として披露するけど
映像作品だと起承転結より三幕構成を意識するのがほとんどらしいな
418: ケモプレ制作委員会 2019/01/20(日)18:26:17.80 ID:Utv7oP6D(4/7) AAS
(あ、リロードしたからコテ付けるの忘れてた。)
454: 2019/01/24(木)23:43:07.80 ID:fKl6hzzs(1) AAS
変わるで
単純に言えばプログラムの実行処理速度がCPUに依存する
同じシリーズであれば、CPUによく表記される3.7GHzとかのクロック周波数が1秒間に発生する信号の数で、処理速度に相当する(シリーズや世代が変わると中身も変わるため、単純な比較は難しい)
それ以外にも、グラボがない場合は描画処理が完全にCPU負担になるし
メモリ容量が足りない場合はストレージで代替することもある
メモリに展開していないデータを読み込む場合はストレージから読み込むため、例えばHDDとSSDの場合は4〜5倍程度速度が変わる
609: 2019/03/22(金)11:49:24.80 ID:YGFiDQ1k(1) AAS
こっちでもいいなら早速
フロントビューでの射撃ジョブのダメージ計算に迷ってるんですけど
単に相手の防御補正入れるか、ダメージ少なくして相手の防御補正入れないか迷ってます
663(1): 2019/04/01(月)20:25:10.80 ID:g2U/Q6Ck(1) AAS
オブジェクト思考などと書いてる時点でバカすぎなんだなぁ
669: 2019/04/03(水)05:29:10.80 ID:RYc3xRG6(1) AAS
どう見ても警察連呼君がアスペというか重度の発達障害なんだなぁ
粘着性といい
676(1): ケモプレ制作委員会 2019/04/03(水)20:25:33.80 ID:4yBLWl1b(3/3) AAS
ちなみに、にわか知識だけど、
オブジェクト指向の概念は、プログラミング界隈でも
明確に定義できていないらしいから、定義の話で論争するのはタブーらしいんだけど、
HPとかマップのキャラクターシンボルとか戦闘とかもオブジェクトの一種で、
例えば、基本システム2の改造戦闘とかのコモンをまとめて1つのファイルに保存して、
番号の大きい所に追加したら、戦闘の種類がまるごと変わるとかも、
オブジェクト指向の1つらしいですぜ(多分)。
695: 2019/04/05(金)05:32:46.80 ID:NKeWK3tI(1) AAS
能力が高い人ならもうウディタ使ってないし拘泥してないからなぁ
728: 2019/04/25(木)15:22:57.80 ID:C42X7Ayq(1) AAS
ウディタでこんなの完成させたっていうの聞いてみたい
俺が作ったのは
わらしべ長者みたいなRPG
スマホなんかでよくみるタイプの音ゲー
ボードゲームするときにSEやBGM鳴らす用のツール
どれも友人にしかプレイしてもらってないけど音ゲーは結構褒めてもらえて嬉しかった
今はオセロっぽいのとパラメーターで分岐させるシミュレーションみたいなの作ってる
省1
795: 2019/05/16(木)02:19:41.80 ID:wwNTHrpa(1) AAS
GCのFEにそんな小技があったな
897: 2019/05/27(月)09:40:18.80 ID:l8xH1uid(1) AAS
把握できないのはエディタの機能不足が原因だからウディタやめてプログラミングやったほうがいいよ
913: 2019/06/04(火)14:03:47.80 ID:KUfUL6QH(1) AAS
常に一定量の物資が回ってくるとなると所属部隊で活動中の軍人とかかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s