[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/07(日) 02:07:09.76 ID:f/fgjv2n >>212 そっちの方が全体の制作期間考えたら効率よくない? まだノウハウが少ないときにチェックもろくにせずに作り続けて、根本的な不具合が出たときに1から作り直した方が早いって経験してからは動作チェックは慎重になったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/214
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/10/16(火) 17:50:00.76 ID:AUu7GJop ユーザー側のゲーム内操作でcsvの出力や読込できるようにって実装できたりしない? なにかいい案持ってる人がいたら教えておくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/247
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/07(金) 10:02:38.76 ID:qTZg4XKu >>297 同じコモンを並列で同時に呼び出した時、 同一の変数(文字列変数も含む)の変動タイミングが結果的にずれるから、 それが原因じゃないかな。 >>299 茶番もいいけど、時には起承転結しっかりしたのも読みたいよね。 起承転結といえば、TRPGの 導入(OP)フェイズ→メイン(ミドル)フェイズ →クライマックスフェイズ→EDフェイズ の概念ウディタ製ゲームに取り入れたらどうなるんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/300
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/05/22(水) 15:35:24.76 ID:xSdmMbo/ コモンイベントにせよマップイベントにせよ「数値や文字列等の データはデータベースで管理すべきであって、イベント自体に 持たせるべきではない」ということをどこかで見た記憶がある それがあるべき姿かもしれないけど「プログラミングスキルが なくてもゲームが作れるツール」であるウディタを使う分には そこまでカッチリしなくてもいいのかな、とも思う 基本システム自体にもNPCの会話用DBなんてデフォでないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1528101141/868
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s