[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2018/11/30(金)21:52:18.62 ID:/lv+FOG1(1/2) AAS
すまん教えてくれ
ランダム移動のモブが車道に出られない様にしたいんだけど、どう設定したらいいん?
主人公は道路を横断したいから通行不可の設定じゃダメなんや…
343: 2019/01/04(金)13:36:43.62 ID:kYYk4bU2(1) AAS
いや単純に用意できないだけでしょ
マップチップならねくら大人気じゃん
481: ケモプレ制作委員会 2019/02/19(火)19:22:05.62 ID:Cd5/vyfW(1/2) AAS
>>480
実験してみたよ
画像表示中に画像ファイルを取り除いてもそのまま表示されている
→この段階では画像がメモリに入っている
同じピクチャ番号に別の画像を表示して再表示するとエラーが生じる
→メモリから解放された
このことより消去を使わなくてもメモリから解放されることがわかる
548: 2019/03/05(火)18:49:23.62 ID:7RF/eekG(3/3) AAS
>>546
管理人さんのおすすめ使ってみたんですが、やはり使いにくかったですね
626: 2019/03/25(月)19:18:14.62 ID:Sty5jDlN(1) AAS
普通にライブラリにある疑似乱数生成器に突っ込んでるんだと思うんだが
mt()にでも突っ込んでるんじゃないの?
オーバーフローの感じ的に、intの(0〜([最大値]-[最小値])) + [最小値] で出しているっぽいとは思うけど
674(1): ケモプレ制作委員会 2019/04/03(水)20:10:31.62 ID:4yBLWl1b(1/3) AAS
>>632
おー、すごい!
ウディタでオンラインゲーム作れるのはうらやましい。
>>667
私が代わりにお答え申し上げます。
スクリプト言語:比較的単純なプログラムを記述するための、簡易的なプログラミング言語全般をいう。
外部リンク:ja.wikipedia.org
省5
696(2): 2019/04/05(金)17:59:48.62 ID:hyIzwdcD(1/3) AAS
あーあ結局キチガイ沸いてんじゃねーか
>>692
どこでそのニワカ知識覚えたか知らんけど普通はビジュアルスクリプトのことをスクリプトなんて略さないし
スクリプトは色々種類あるけど用語にはちゃんと意味があって何でもかんでも適用されるわけじゃねーぞ
それにこんなとこでニワカ知識を振りがざし俺が言ったこと捏造してまで自己正当化してるのはお前だ
>>693
だいたいケモプレもつられんな
省1
857: 2019/05/22(水)05:40:01.62 ID:xSdmMbo/(1/3) AAS
お手軽3Dダンジョンコモンは元々が旧基本システム用だし
そもそも導入自体がそれなりにウディタへの慣れを要する
入れるのに半日くらいかかったぜ
でもあまり凝った機能はいらなかったしあのシンプルさは
物凄く好みだったから頑張った
953: 2019/06/09(日)18:52:53.62 ID:yU5GuzD0(1) AAS
モチベが無いより良いと思って作業の話してる
他の人の見てるのだけでも楽しいし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s