[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2018/06/07(木)20:03:24.42 ID:ZfNtTe13(2/2) AAS
○○できますか?って質問する奴は大体エタる
164: 2018/08/18(土)19:20:25.42 ID:6GtlNlSU(1) AAS
Dataフォルダだけ置いとけばいい
切り替えは無理、手動でフォルダ名をDataに書き直す必要がある
257: 2018/10/21(日)21:56:07.42 ID:t2bilKE7(1) AAS
(リックさんの基本システムインターフェース改造系シリーズカッコイイ)
292: 2018/12/01(土)09:37:45.42 ID:jqybdLyY(2/3) AAS
動作指定のはSDBからしか無理
UDBに入れておいて起動時にでもUDBのデータをSDBに移したらいい
299(1): 2018/12/06(木)13:14:20.42 ID:7hasrpQS(1) AAS
起承転結のしっかりした作品見るとスゲーって思うわ
342: 2019/01/04(金)10:21:53.42 ID:ZsoZdoXz(1) AAS
低解像度じゃないとドット2DRPGぽく無いからじゃないかね
高解像度は絵を張り付けてるだけに見えてかえって安っぽくなる場合がある
358: 351 2019/01/14(月)17:03:26.42 ID:XGI6p9g8(5/7) AAS
>357
自分は詳しくないのですが、おそらくそういうことなんだと思います。
なので、OS再インストールか、win10にアップグレードか……くらいしか、
自分としてはやれそうなこともないんですよね
セッティングをインストール状態に初期化とかできないもんですかね
386: 2019/01/18(金)20:14:39.42 ID:hfNropyE(2/2) AAS
ふえぇ……978じゃないよぉ……
395(1): 2019/01/19(土)10:58:27.42 ID:G0V5633X(1/2) AAS
ウディタからどこかに移行するならって考えた場合って前提抜けてない?
「RPGを作ることが出来て比較的ウディタと操作感似ててユーザー多くてコミュニティしっかりしてる」
これでウディタからツクールに移行する利点無いとか言われてもさあ
unityみたいな3Dが使えるツールでいいじゃん!とかいうのはウディタやってる人に響く言葉では全く無い
そういうことやりたいなら最初からウディタ使い倒してない
477: ケモプレ制作委員会 2019/02/15(金)16:34:52.42 ID:Oq2ghdRO(2/2) AAS
それを対策しようとした結果 >>322 みたいな恐ろしいことに……。
488: ケモプレ制作委員会 2019/02/24(日)11:33:48.42 ID:4YAdATqA(1) AAS
クローンゲームは違法なので作ったことないですね。
704: 2019/04/05(金)21:39:16.42 ID:yY7Wypme(1) AAS
さっさとNG登録して一切触らないが正解
無視して好きな話題を語ればいい
744: 2019/05/07(火)08:44:54.42 ID:YGWDlUa4(1) AAS
サンプルは十分分かりやすいと思うけどなぁ
中身見られるようになってる作品いくつか見たことあるけど
他人がいじる前提では作ってないから
大雑把な内容把握する程度にしか見る気にならなかった
888: ケモプレ制作委員会 2019/05/25(土)21:56:19.42 ID:ygM8qL4a(1/2) AAS
私なら
>>883の5つを上から順にA~Eとすると
・全部別々に作る
・DとEは別々に作って、第六のFコモンでDとEを呼び出す形にする
・Bのコモンは、Aを呼び出す処理を使用して省略
・Cのコモンは、A、B、Fを呼び出す処理を使用して省略
で計6コモンにするかも
921: 2019/06/05(水)20:50:36.42 ID:mMOBgErR(2/2) AAS
>>919
回答どうもです
試行錯誤した結果、自分にはイベント接触じゃまだ無理そうだったので
並列処理で何とか組んでみる事にしました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s