[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35(1): 2018/06/06(水)17:17:46.31 ID:GyRyA7cA(2/4) AAS
一時変数は短い期間で使うけど情報を保持しておく必要がないときに使うものだよ
ついでに言うと、その短い期間で一時変数を2つ3つ使う可能性もあって、そんな時に名前分けしていないと間違える可能性がある。だから一時AとかBとか名前をつけておくんだよ
全部分けて保存しておくとセーブデータが肥大化するからね。特に必要ない物は同じ変数を使うんだよ
73(2): 2018/06/10(日)18:14:30.31 ID:ytfxVUiz(1) AAS
伏線回収とかストーリーが素晴らしいゲームを見ると「これはいくらプログラミングの腕があっても勝てないな……」と思って萎える
149: 2018/07/26(木)17:13:51.31 ID:DBo7OkMI(1) AAS
確かにそういう形をとってるソフトも多いから、そちらを選ぶべきだったんじゃないかな
ウディタ作者みたいに「自分で使いやすいエディタ作ったろ!」ってやってみてもいいし
273: 2018/11/18(日)20:40:55.31 ID:XY+r+xoL(1) AAS
>>272
ワザとダサくする事で自分で自作せよと促しているような感じもする
あのサンプルの中身もそうだし
314: 2018/12/15(土)20:23:59.31 ID:aBSG2SLt(1) AAS
オレんちカントリークラブみたいなガチ3Dかと思ったら
そういう方式か…
389: 2019/01/18(金)22:38:18.31 ID:LHBpz5b1(1) AAS
やはりオーブンソース全盛期の時代に個人開発は限界がある
636(1): 2019/03/29(金)23:32:03.31 ID:LgutTPgM(1) AAS
いやJAVAとJavaScriptは別物でしょ
指摘は間違ってないし、JAVAとJavaScript両方使えるやつがいるって
謎理論で間違いを誤魔化そうとしたやつのほうが恥ずかしいと思う
686: 2019/04/04(木)23:40:51.31 ID:ebViJCiJ(2/2) AAS
>>681
なんの根拠もない妄想なんて無視していいよ
極端に言うと、分かりやすく記述するために変数や関数を箱に入れて管理しようね〜って「概念」がオブジェクト指向
それを特定のオブジェクト指向で書かれたプログラムだけがオブジェクト指向だ!って勘違いしてる雑魚がたまにいるだけ
だから君の言う「〜もオブジェクト指向の一つ」って表現はむしろ的確
894: 2019/05/26(日)11:30:40.31 ID:KIaUTMxa(1) AAS
機能ごとに分けときゃ何にも問題ない
963(1): 2019/06/10(月)14:35:50.31 ID:8do4Yjvd(1) AAS
処理中断したらあかんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s