[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の66 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2018/06/06(水)16:03:37.17 ID:W1RYG1u8(1/3) AAS
よほど規模が小さいコモンでもない限りcselfに「一時」とか「一時変数」とか名前付けるの意味ないよな
名前がついてないのとほとんど同じだからcself一覧見たとき「なにこれ」ってなるんだわ、なあ基本システムさんよォ
46: 2018/06/07(木)00:16:06.17 ID:H9LIteIh(1/2) AAS
>>43
製作者が把握できてればいいだけの話で、要は君が他人の作ったコモンを解析するのにめんどくさいって難癖つけてるだけやん〜
さらに言うと()コーディング経験者レベルなら基本システムなんて使うだけ時間の無駄やろ
無理してコーディング本読んだことあるとか言わんでええw
53: 2018/06/07(木)14:40:44.17 ID:KCGNTq9L(2/2) AAS
何故ウディタスレにはどうでもいいことにケチつけたがるプログラマー様が定期的に沸くのか
作者に直接、俺のほうが読みやすい処理書けるぞって自慢してこいよ
125: 2018/06/23(土)19:34:14.17 ID:C1LHgdDQ(1) AAS
大きく書き換えた時に全フォルダごとコピーして通し番号追加してバックアップしとるで
141: 2018/07/14(土)22:43:57.17 ID:jS3y5mkN(1) AAS
たとえいくらレベル40超えの長編を作ったとしても
面白いストーリーを作る才能がなけりゃダルイだけだよな
154: 2018/07/31(火)15:36:01.17 ID:NBuWPg7l(1/2) AAS
DirectXを9にしたら動くんじゃないかな
385: 2019/01/18(金)20:14:01.17 ID:hfNropyE(1/2) AAS
>>376-377はウディタの話
>>978-382は関係ないけど流れでの雑談だし少しぐらいいいんじゃねって範囲
>>383で指摘入ってやめるのが普通
広義ではウディタの話をしてる!とか言っちゃう>>384はキチガイ
485(1): ケモプレ制作委員会 2019/02/23(土)16:14:45.17 ID:itwJiK+2(1/2) AAS
私の場合は、サンプルデータで改造してみたかったところを
実際に改造してみるのからはじめました。
名前でコモンを呼び出した場合、
同じ名前のコモンは番号の大きい方が適用されるのを利用して、
サンプルのコモンを番号の大きい所にコピーして改造して、
バグで大失敗したら消去してまたコピーするを繰り返す感じです。
一度大規模に改造するとバグった時、原因特定しづらいので
省3
543(1): 2019/03/05(火)11:37:34.17 ID:7RF/eekG(1/3) AAS
ウディタとgodotのようなゲームエンジンでは何が違いますか?
649(1): 2019/03/30(土)11:05:43.17 ID:YMlgDoYb(2/4) AAS
>>647
俺もJavaScript警察にうんざりしてる1人だが警察とか誤字とか言ってるのは別の人だぞ
少なくともお前みたいなのが絡まなければ荒れないはずなんだが大丈夫か?
662: 2019/04/01(月)17:48:45.17 ID:0oy/0gXf(1/2) AAS
>>658
>ウディタでスクリプトは使えないからな
ウディタでオブジェクト思考使えないって言ってるようなもんだぞそれ
スクリプトをCGIかなんかと思ってる系かな?
そりゃお前の乏しい理解力がバレるんだからスルーするしかないわなw
849: 2019/05/21(火)20:19:35.17 ID:apeRfUzY(1) AAS
本人は園児達が三輪車でキコキコ遊んでるところにF1マシンで乗り込んできてるつもりなんだろう
実際は「えふわん」と書かれたステッカーを貼った補助輪付きの自転車だったとしてもな
924: 2019/06/06(木)13:26:00.17 ID:K3qnkfW8(1/2) AAS
「必要な時だけ実行したい並列実行のコモンイベント」を
みなさんはどうやって実行-停止させていますでしょうか。
・普通に通常変数にフラグを作って変数操作で実行
・コモンは「呼び出しのみ」にして、並列実行のマップ
イベントから呼び出す
・その他
ご意見下さい。
930: 2019/06/07(金)11:59:00.17 ID:7IwVRUAZ(1) AAS
そのゲームエンジンとやらで売れるゲーム作ってから
成功したクリエイターとして自分のホームページで語れば聞く奴もいるかもな
でも今のお前はただのクソだから
空気を読めない発言をした時ですら一目置かれるなんてことはねえよ
分かったら失せろ
951: 2019/06/09(日)17:25:09.17 ID:2hpl1a+0(1) AAS
人によるとしか
一般論で言えば、期限決めずにやるとなあなあになって先延ばしになる。
そのままなし崩し的にエタることもあるから、締めたほうが良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s