[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2018/05/28(月)22:20:56.65 ID:fLxfJfld(3/4) AAS
いうてもuvに掛け算するだけですぜ
スケールと掛け算の数値が連動するようにしとけば数値を直接動かす必要すらない
これが無理ならゲームなんて作れない
149: 2018/05/30(水)12:20:15.65 ID:ajHkQtBU(1) AAS
どのゲームエンジンにも相棒となるDCCツールがあって
UE4の相棒はお高いMAYA様です
個人でMAYAは厳しいけどもし可能ならMAYAがおすすめです
271(1): 2018/06/22(金)08:49:30.65 ID:RNy0be5C(1) AAS
それだと親と子で合計3にならんか
307(1): 2018/06/30(土)14:11:25.65 ID:LC9mur/I(1/2) AAS
それは親子関係の解除であって消せない
563: 2018/09/15(土)16:28:34.65 ID:vhHAoiML(1) AAS
シーンキャプチャは元からクソ重い
805(1): 2019/01/17(木)00:14:53.65 ID:/bhXN7EP(1) AAS
>>803
WeaponListBかGetの型がActor Class Referenceの配列になってない?
WeaponListBが武器クラスの配列ならGetが怪しい
Getを一旦消して引っ張り出し直せばいけるかも
854: 2019/02/17(日)14:24:39.65 ID:EAssao5x(1/3) AAS
質問です!
よくある、ドアを開ける というシーンで
きちんとドアノブに手をかけて通るアニメーションを再生している作品が殆どですがどのような仕組みなのでしょうか?
ただアニメーションを再生すると位置がずれてしまうし、ドア前に瞬間移動させるわけにも行かないと思うので‥
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s