[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2018/05/26(土)19:16:14.49 ID:GbeM07vN(2/2) AAS
>>105
ありがとうございます。
365: juju 2018/07/12(木)01:37:21.49 ID:d4O0nH9z(1/3) AAS
>>363
lightmass importance volumeはすでに設置していたので、
結局原因がなんだったかわからないのですが、
焼けるようになったのでなんとかなりました・・
ご返答ありがとうございました!!
379: 2018/07/19(木)04:13:37.49 ID:JdkpYnRC(1) AAS
>>378
自己レスです
解決ではないですが、一応は動いた報告を
状況を整理します

動かなかったときは、HTML5パッケージのビルド設定を
Developmentではなくて、Shippingでやっていたのですが、
こちらをDevelopmentに変更し非圧縮データをアップロードし直しました
省9
386: 2018/07/21(土)23:56:59.49 ID:xcRYuCze(1) AAS
>>382
>>383
ありがとう
ログ出力機能はないなー
じゃあプレイヤー側から直接確かめるテンプレ方法みたいのはないんだね
作った人がどっかに書いてるかもしんないけど確かめる方法は開発者しかわからんとか
なんにせよタイトルによってまちまちなのかなぁ
400: 2018/07/22(日)12:22:36.49 ID:5CseMG19(1) AAS
極め本の動画は本だけじゃ分からなくなった時とか合ってるかの確認とか補助でしか使わなかったな
473: 2018/08/15(水)09:17:45.49 ID:U0sRTwMj(2/2) AAS
ダイヤなんて直接光が当たってたら現物見えないくらい光ってるべきだ(強硬派)
542
(1): 2018/09/11(火)14:12:10.49 ID:rHAw9kmp(2/2) AAS
あとノ−トpcでue4で開発する場合
スペックはどれくらいありゃよいですかね?
674
(1): 2018/11/25(日)11:20:43.49 ID:alzGIuoP(1) AAS
>>672
いやできるけど
どの角度からでも同じ画像が表示されるだけになるやん
それでいいのか
713: 2018/12/14(金)00:13:59.49 ID:d18y+wQI(1) AAS
誰もいないようだ
他にもEvent Dispatchersとかでも似たようなことができるみたいですね
使いながら慣れていくしかないかな
721: 2018/12/20(木)16:46:35.49 ID:QxM7DAkt(1) AAS
長野の人だったら大体出来るよ
777: 2019/01/14(月)06:28:17.49 ID:uO6WSyw/(1/2) AAS
ひとりでfps作ってるひとおるんか
795: 2019/01/15(火)20:22:17.49 ID:Uer9gn31(2/2) AAS
>>794
んー俺の環境だと普通にできるんだが
SSあげてみたら?
839: 2019/02/13(水)11:42:13.49 ID:7pLm9WvK(1) AAS
SetActorRotationでYawに90.0を設定しても、
トランスフォームを確認すると90.000051のようになってしまいます
誤差が出ないようにするにはどうすれば良いでしょうか?
861
(1): 2019/02/19(火)16:25:56.49 ID:hK5+vLrN(1/2) AAS
ディストラクションのパラメーターをうまく設定
874
(1): 2019/03/21(木)12:12:14.49 ID:tRdtj7zE(1) AAS
int型の最大値 2,147,483,647
ただこんなに使う必要も無いし、使うとしたらアルゴリズム問題はあるな
878
(2): 2019/03/21(木)18:48:13.49 ID:5LhWsxxK(2/3) AAS
>>877
ニコ生の元スクエニの人がやってる番組で女子大生がUE4使って作ってたけれど
書籍と現バージョンの仕様が乖離して、まともに動かないという場面やコメントがあったので。
基本的な部分を触る程度なら大丈夫なのかな?
892: 2019/03/27(水)03:42:15.49 ID:H8V9pzo+(1) AAS
>>891
うーんこれは重そうですねw
最悪Windows導入も考えなきゃいかんですねw
正直ここまでゴリゴリのフォトリアルは手に余る感じですね
Modoでアセット自作してue4 で組んで、草木を散らしてセルシェーディング(アウトライン抽出)するような感じを妄想してましたw
まあランドスケープの規模にもよるかもですが、いずれにせよ知識とマシンパワーが必要そうですね
ありがとうございます
908: 2019/03/30(土)10:45:17.49 ID:YPXR6wnx(1) AAS
海外じゃお天気ニュースやらなにゃらで注目されてるよな
国内は映像業界じゃ採用実績聞いたこと無いよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s