[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2018/05/28(月)17:38:46.35 ID:SlmBPPGJ(1/2) AAS
アセットを拡大縮小した時に、マテリアルのスケールも引き伸ばされて表示されてしまうのですが、

例えば壁を2倍に拡大するとタイル張りのマテリアルも大きくなりタイルのサイズが変わってしまいます。
UE内で作ったボックスはサーフィスプロパティのスケールを戻すことでうまくいきます。
メッシュの場合どう解決するのがおすすめでしょうか?
245: 2018/06/15(金)01:12:27.35 ID:7Tslothn(2/2) AAS
スケルトンにウエイト付されている部位ごとにダメージ量を変化させたいのですがどうしたら良いでしょうか?
258: 2018/06/18(月)09:37:04.35 ID:EoewgkKE(1/2) AAS
UE4のバージョン管理プラグインはPerforce以外は出来に問題がある。Perforceは5ユーザー以内なら無料で使える。
subversionでもプラグイン使ったり使わなかったり使い分けて運用は出来る。使っていないがgitも同様だろう。
何であれプロジェクトサイズが大きくなると運用ノウハウが必要になるが、小さければどうとでもなる。
294: 2018/06/28(木)13:23:01.35 ID:1HogQl2l(1) AAS
あまり物事を単純化しすぎるのもよくない。ゲームは複雑系だ。
320: 2018/07/06(金)07:21:40.35 ID:Ek4AI4hH(1/2) AAS
InterFaceはわかりにくいから初心者向けの本にもControllerとGamemodeとWidgetのやり取りをCastを使って
解説してあったけど、GamemodeにInterFaceつけてControllerとWidgetからGet Gamemodeで
引っ張れるし依存度も少ないからおすすめ
534: 2018/09/07(金)01:35:18.35 ID:x1cL3VrY(1) AAS
サードパーティプラグインのSpriteStudioを駆使しようとしている時点ですでに初心者ではないっ
605: 2018/10/23(火)03:26:43.35 ID:h9ug5aFt(1) AAS
めっちゃ使われてるぞ
629: 2018/11/05(月)20:49:53.35 ID:CAwGXW8I(1) AAS
>>628 似たようなことやったんですが頭打ちになるまでの時間が変化するだけで(力かけまくると一瞬で最高速に到達)結局落下する終端速度が変わらないんですよ
646: 2018/11/12(月)19:48:34.35 ID:onGkkmiE(1) AAS
BP触ってねーからわかんねーけど
BPに時間関係の関数あるんじゃね?

それイジってなんとか出来ねーかな
709: 2018/12/07(金)21:33:31.35 ID:4yejcInt(3/3) AAS
loopは簡単に言ったらディレイを無視するからね
無限に実行するならそういうノードがあるけど
指定回数実行させたいなら自作ノードを作るしかないね
837
(1): 2019/02/12(火)12:35:14.35 ID:8jSKOnSe(1) AAS
攻撃モーションを、WASDの押し込んでいる方向に向けて出したいのですがどうしたらいいでしょうか?
Orientローテーションあたりの設定なのは感じているのですが…誰かお願いします
993: 2019/04/13(土)23:55:17.35 ID:XPw5UUZ0(1) AAS
Unreal Engine 4 アクションゲーム ブループリント入門
という本が出てるね
でも電子版が無いのは何でなんだぜ?

Amazonのレビュー読むと脱字が多いてあるから
電子版が出る時は直るかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s