[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2018/05/05(土)11:14:09.24 ID:Ixffb8n5(1/2) AAS
使いやすいDCCツールがベストというのならメタセコイア使いとかどうすればいいのさ
131: 2018/05/28(月)23:06:05.24 ID:n+PDCzaM(1) AAS
イキリ口調になるのが意味わかんねえ初心者相手にマウントとるためのスレだっけ?
172: 2018/06/01(金)23:57:22.24 ID:K0Xysf7a(1) AAS
お前には無理だから気にしないでいい
253(1): 2018/06/17(日)05:05:08.24 ID:24wQgiXX(1/2) AAS
状況による
それはよくある手順の勘違い
286: 2018/06/26(火)17:27:30.24 ID:g7tlOSAD(1/3) AAS
長文ですが、お助け下さい。レベルを2つ作りました。一つはスタート画面用で、もう一つは1面用です。
まずスタート画面を作りました。その後新規レベルから、1面用のマップを作りました。すると、1面用のアクタがスタート画面用レベルにも現れてしまいました。試しにスタート画面にあるアクタを消したら、1面のアクタも消えてしまいました
つまり、スタート画面用レベルと、1面用レベルで、アクタが共有化してしまったのです。この共有化を辞めさせたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?
403: 2018/07/22(日)13:29:57.24 ID:IzTWmTC1(4/4) AAS
>>402
ありがとうございます!
安心しました。
買って来ます。
588(1): 2018/10/03(水)21:42:36.24 ID:wql5EwKs(1) AAS
いやいや自分で作るものでしょ
それは
606: 2018/10/23(火)03:34:10.24 ID:jkiGy5I7(2/2) AAS
たとえば?
610: 2018/10/23(火)13:47:53.24 ID:e6V89I3L(1) AAS
てかプロシージャルってほぼSDのことなのでは
627(1): 2018/11/04(日)23:12:02.24 ID:YPJEMtTX(1) AAS
重力下のアクターの落下速度が4000で頭打ちになってそれ以上速く落下しないんですがどの項目弄れば速く落とせますかね?
friction関連色々いじってみたんですが反応無くて困ってます
891(1): 2019/03/24(日)22:19:09.24 ID:BVSNVjsb(1) AAS
短時間でランドスケープ作るチュートリアルはLandscape Auto MaterialとかProcedural Landscape Ecosystemとかアセット使ってるものが多いよ。低スペiMacでは激重で使えないかも知れんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s