[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/11(金) 12:34:37.06 ID:Xzc0sZ1R 極め本でも引っかかるのはポストプロセスの所くらいじゃねーの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/66
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/18(月) 09:56:23.06 ID:EoewgkKE アセットがバイナリでマージが出来ないので、ファイル毎に担当者が分かれるようなサブレベル分割が望ましい。 同じ理由でBP主体で複数人は苦しい。しかしC++開発なら全員がエディタをビルドするか、どうにかしてエディタバイナリを配布することになる。 BP Interfaceは修正時に被参照ファイルも書き換えてしまう悪癖があって使い物にならなかった記憶がある。 個人開発では問題にならないいろいろなことがチーム開発だと問題になるが、小規模・少人数ならたいしたことではないだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/259
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/08(日) 19:25:02.06 ID:tTgewEI+ いい感じだな自分の思うようにどんどん最適化していくといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/341
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/09(月) 16:11:04.06 ID:NNJ0ev6f gamemodoってinterface使ってダメージ計算とかデータテーブル管理でこき使っていいの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/349
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/12(木) 16:47:18.06 ID:fjFrXMES オープンワールド作ろうにも、建物をジオメトリで作ってるだけで、気が遠くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/369
442: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/03(金) 01:26:21.06 ID:wE+H2LTO ジャンプの瞬間固定の床を作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/442
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/13(木) 08:51:42.06 ID:Vl2ox/q5 >>546 >>548 関係あるかわからないけどデータが消える系のバグらしきものに今遭遇した 4.20のUE4でAndroid用にパッケージングしたのをInstall_○○-armv7-es2.batを使って テスト用端末にインストールしようとしたところプロンプトに XX Deleted みたいのが大量に流れてテスト用端末に刺さってたMicroSDのほぼ全てのデータが消えた 4.20でパッケージされたAPKをBatを使ってインストールする作業は何度かやったことがあるが 以前はこんなおかしな動作にはならなかった 原因がわからないので報告だけで申し訳ない みなさんもご注意ください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/556
751: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/07(月) 12:33:03.06 ID:gkXlqtho 背景透過のテクスチャを使うのはできたのですが、透過部分にconstant3vectorで色を付けたい場合は何を使えばよいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/751
844: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/02/14(木) 18:28:51.06 ID:LqyplKCg >>843 ルートモーションで前方に再生している状態で Sキーを押し込みながら回避したら後ろに再生されるようにしたいのですが GETVelocityだとモンタージュ再生中はうまく取得出来ないんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/844
922: 名前は開発中のものです。 [] 2019/04/02(火) 14:24:13.06 ID:Ayk9UyCr お願いします。 サードパーソンのキャラを自作のに入れ替えるのを試しています。ジャンプなんですがジャンプループをループさせずに、ジャンプの長さに応じて再生速度を合わせることはできますか? つまりループさせずに、一回だけ再生したいです 出来るのであればやり方を教えていただきたいです>< ステートマシンのどこかで設定するのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1524231705/922
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s