[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/19(木) 17:02:56.89 ID:fg8E9UOY DirectX12じゃいかんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/53
76: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/21(土) 20:51:55.89 ID:mvfm4qAq 買ったアセットのせいでエラーが出て つかいものにならないんだが ファイル名の頭が大文字になっていない部分を修正するだけで済むのかな? 高かったから本当に残念 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/76
232: 231 [] 2018/05/05(土) 14:51:16.89 ID:WnIOPPcB ちなみに 149行目に if (Screen.fullScreen) Screen.fullScreen = false; と書かれてるんですけど これはもうフルスクリーンにはならないってことですよね にもかかわらずビルドしてみたらフルスクリーンのままでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/232
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/12(土) 13:03:46.89 ID:UM3lTEPO 古いの買うなら500円本が一番良い 難点は古いのと2D専用な所 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/347
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/15(火) 18:54:59.89 ID:EZjzY3gZ ↑確かにアイディア作る時も、まずパーツを箇条書きにしてから、全体をつなげるッテ作業をしますね それでやってみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/435
553: 名前は開発中のものです。 [] 2018/05/21(月) 13:36:30.89 ID:+6Y4KNez ゲーム起動時に前回終了時のカメラの位置で 始める方法を教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/553
883: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/03(日) 16:29:42.89 ID:28VjzVJB >>880 アセットを買えば簡単に組み込めますけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/883
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/04(月) 17:53:25.89 ID:F4f8CleL その通り ゲーセンにあるコイン落としを1/1でそのまま再現しようとしたら 処理能力がまったく無理すぎて中止にした俺がいる あれだけのコイン量を処理落ちなく物理計算するには今の8倍高性能なCPUかGPUが必要と悟った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/929
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/05(火) 13:15:31.89 ID:miKyY2Ui 親子化したら勝手にその位置にいるからわざわざ位置計算とかいらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1523771570/962
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s