[過去ログ]
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/14(水) 13:27:25.75 ID:3f2qXz9R >>33 スレ主ではないが、自分はアットプレスで三万だったな その後はアクセスきた担当にながした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/34
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/23(金) 18:23:36.75 ID:Kmz1IYg6 自称プロの変な人によるマウンティングは色々と見てきたが ここのひとは堂々と社名まで出してるし、ちゃんとしているな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/59
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/24(土) 12:09:36.75 ID:d7xsqETg 社内で自分で作ったライブラリとか資産は独立時に持っていけますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/66
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/27(火) 13:08:28.75 ID:mDfjVWAu 炎上商法でいいやんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/128
335: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/19(木) 15:00:11.75 ID:W66DXLuH おまえが勝手に難題にしてるだけや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/335
382: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/25(水) 18:17:36.75 ID:c0ejShIQ 禁煙アパートのご紹介ワロタw 不動産もやってるのかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/382
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/17(木) 18:09:19.75 ID:FUpy+GKz 中国展開を考えてるんだけど、 中華パブリッシャー介さないと無理なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/515
572: 561 [sage] 2018/05/23(水) 19:26:57.75 ID:Usc5p8p4 >>571 これの事です!ありがとうございます。 背景は真っ黒でも良かったんですが背景がグラデーションでもできるんですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/572
699: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/18(月) 18:50:07.75 ID:ZfiEblRH 名無しの書き込みなんかあてにするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/699
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/13(金) 20:35:34.75 ID:FwzbmmzY もしかして自演してる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/823
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/08/31(金) 11:51:32.75 ID:otJ9RHAO あーでもよく考えたら パーツの接続角度だけを変数にして 先端の接続角度に追従させれば根元から構成出来そうだな いずれにしても末端位置を最初に計算するのはまずい 末端の接続角度だけ計算してそれより根元パーツの角度を追従させ、根元から位置計算だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/921
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/09/05(水) 14:46:10.75 ID:dfhfAidH >>922 有用なアドバイスしてるからだろ 前のやつは役に立たないことを適当に意見して書き込んでたからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/925
931: 名前は開発中のものです。 [] 2018/09/19(水) 13:03:34.75 ID:tfELiTpQ 聞くのも恥ずかしいくらいのことっぽいんですが 熟練者プログラマ様に聞いてハッキリさせたいんで質問させてください。 2Dアクション、キャラ移動についてなんですが ファミコンのスーパーマリオブラザーズの海の中みたいに キャラの移動にゆるい余韻みたいなものがある操作性を再現したいんですけど あれは例えばキャラが海の中にいる間は、PLAYERがキー入力を離しても しばらく移動値が入り続ける処理なんですか? 実はすごく簡単で物凄くシンプルに再現できるんであれば、 その仕組みを教えて頂きたいです! 要は、移動が遅い、重たいとかじゃ無くて、 止まる、曲がるまでに遊びがあって制御しにくいなーって 操作移動を再現したいんです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.874s*