[過去ログ]
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/26(月) 04:17:36.47 ID:025yTJAx たぶん凄く良い機会なのに、出てくるトラブルを質問する前にググって頭捻ってたら解消しちゃって勿体ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/84
186: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/31(土) 13:44:08.47 ID:1i0Jqxuo そもそも公開してるとは言ってないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/186
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/03(火) 13:35:56.47 ID:dik5y1av >>218 判定専用のメッシュをローポリで作って、 その面とキャラの動線で接触判定しているのだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/219
284: ゲーム開発会社社員 [] 2018/04/10(火) 20:25:12.47 ID:awRvoqwg >>281 手軽にできるゲーム開発の一つの方法が HTML5 + JavaScript です。 手軽ではありますが、HTML5+JSでゲームを作れるようになれば一人前です。 ソースコードの書き方は http://www.wwsft.com/jsh5/jsh5_012.html をご覧になって下さい。 そこで解説している以外に、278さんの仰るように canvas要素 を記述する必要があります。 http://www.wwsft.com/sp/ のキャラを動かすことができるページを保存して下さい。 そして保存したHTMLをテキストエディタで開いて下さい。 そうすればソースコードの全体を見ることができます。 <script>から</script>までが背景を描いたりキャラクターを動かすソースコードです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/284
403: ゲーム開発会社社員 [] 2018/05/01(火) 20:54:38.47 ID:henFPgho >>397 397さん 釣りかもしれませんが(真面目なご質問なら申し訳ないです) 弊社は「どうすればより面白くなるか?」という目標でゲーム作りに取り組んでいますので、 あまり面白くないと感じれば、どうすれば面白くなるかという方向で仕様変更したり、シナリオを直したり、 というスタンスで開発を進めます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/403
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.584s*