[過去ログ]
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ (1002レス)
ゲーム開発会社がゲーム製作技術を伝授するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/04(水) 11:48:34.10 ID:1gSlFtEP >>223 整数じゃなくて倍精度浮動小数点数型の話だと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/225
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/10(火) 21:17:11.10 ID:8BJfaZs5 一連のやりとりみると、やはり名無しのレスは不要でゴミだな 名無しはほんとレスすんな どんだけお節介なんだよ そんな暇あったら作成作業やっとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/286
305: ゲーム開発会社社員 [] 2018/04/12(木) 17:29:16.10 ID:QiHQ2LyD >>292 >>300 292さん、タップでキャラクターを動かすサンプルを用意しました。 http://www.wwsft.com/sp/ 説明にも書きましたが、まずはシンプルにタップした位置とキャラクターの座標の距離で判定します。 スワイプ、ピンチインアウト、フリックなどの細かな操作は最初は考えなくてOKです。 今回用意したソースコードも、画面を押しているかどうかのフラグと、距離の値だけで、このような動作を実現しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/305
311: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/13(金) 18:15:12.10 ID:ixG+SKcN 座標管理はグローバル⇔ローカルの計算が面白かった。 単純なことだけど、綺麗に計算方法を理解するのにはちょっと立ち止まってしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/311
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/26(木) 12:28:24.10 ID:gD0+uprZ こういう過去ログも読まないような奴が出てくるともう終焉なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/386
397: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/01(火) 01:03:32.10 ID:8dDB5Y92 会社の企画がつまらないと思いながら作ったことはないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/397
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/09(水) 19:23:27.10 ID:D2lQ8g9S そーだそーだー カスは言い過ぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/456
594: 585 [sage] 2018/05/28(月) 21:04:15.10 ID:Yjmc7eV2 グラディウス 2面 雷電 レーザー で画像検索すれば だいたいのイメージは出てきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520381891/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s