[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/06(火) 01:34:32.70 ID:Jf364UVe 547名前は開発中のものです。2017/12/14(木) 20:28:29.13ID:VUBDIldN ゲームに限らず売れるコンテンツを作れる人は一握り、統計では1%程度だからな。 その他のほぼ全ての人間がこれは行けるに違いないと思っても玉砕していく訳だ。 結局は感性の鋭さが全く違うのが原因だと思う。 同じものを見ていても上手くいく人間は失敗する人間の何倍も客観的に多くの情報を収集しているというか…。 成功している奴が知人にいるけど基本スペックが違うと思う。 バイタリティーが高くてプログラムからCGまで全部人並み以上にこなしてしまう。 あとただ才能に恵まれているでは無くておごる事なく人一倍努力して勉強し続けているのが見ていて解る感じだわ。 551名前は開発中のものです。2017/12/16(土) 03:05:54.11ID:ibZMzU+W >>547 「何でもできる人間にならなきゃ〜」という理屈は、えてして言い訳になりがち。 できない理由を一生懸命さがしても自分を慰める自己満足でしかない。 例えば、各シリーズが百万本単位で売れている『ドラゴンクエスト』というゲームがある。 通称「ドラクエ」と呼ばれているこのゲームは堀井雄二がプロデュースしているけれど、 実はイラストもBGMも堀井雄二が制作しているわけではない。 イラストやキャラクターデザインは鳥山明という漫画家に、 BGMはすぎやまこういちという作曲家に、それぞれ依頼している。 できない理由を探すより、自分の欠点やできないところを補える人間と組むべきだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/22
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/07(水) 08:37:40.70 ID:MsRF/vsy 命を差し出す事になるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/36
60: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/15(木) 18:53:47.70 ID:32q2Seac Steamも「気に入らなかったら2週間以内なら返金対応するよ」がウケたわけだし またクソゲー売りつけられた!はやっぱり世界共通の悩みだったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/60
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/14(土) 07:04:58.70 ID:EWergGTm ポナルポとポルナポ、どっちが正しいのさ!? 逮捕へのディスりを誘う上機嫌、 たった4文字で夜も眠れず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/144
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/22(日) 20:36:16.70 ID:8nHqcKTc 4年間の自分の書き込みを客観視できたのか自己批判しだしたの面白い コピペ荒らしは辞めて >>109-116 みたいなレスだけにしたらいいじゃん 架空敵への攻撃とマルチコピペさえやめればただの病んでる人感が薄れて伝わることもあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/176
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/22(日) 23:23:45.70 ID:HbbC/7+n 求められるのは食べられる餅であって、 コイツは利用価値があるか? 美味しい想いができるか? 今後の自分にとってプラスになるか?だよ 折れない心や向上心なんかで人はついてこないし、人間はそこまでご立派な生き物なんかじゃないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/178
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/27(金) 18:06:17.70 ID:K3ul0HjO >>209 お前が自分の主張の正当性を示すには、まずベラベラ垂れ流してる妄想を実践して 結果出す事で、それが『絵に描いた餅ではない事』を証明すればいい 何もしてないから誰も話を聞かない 当り前だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/215
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/20(火) 01:02:11.70 ID:ax96KmKY 今はYouTuberにゲームが取り上げられたとしても 視聴者が動画見るだけで満足してしまって、売り上げに繋がらないことが多いって話聞くよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/629
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/26(土) 10:57:20.70 ID:cQVbdmIe なお、数時間やれば分かるだとか最後までやれば感想変わるよっていうどんでん返し系の作品は該当しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/749
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/13(火) 00:51:06.70 ID:Wu71GbkP 二人で子供を制作してるエロゲか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/795
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/19(月) 21:38:23.70 ID:cRUpXJSj 需要を運よく掘り当てたとは書いたけど、 「まだ誰も気づいていない潜在的な需要」を探す方法も実はある程度確立されていて、 >>821とかがまさにその一例 お前らってこういう作業は何もしてないだろ? ただ自分勝手に好きなもの作ってたらある日突然奇跡が起こって大ヒットみたいな夢を見てる そんな運まかせに何年も人生消費して馬鹿みたいだわ 自分勝手に好きなもの作るのは上手くいった後でやればいいじゃないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/848
876: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/03(火) 18:55:05.70 ID:bhGmbUI5 レッドオーシャンで個人で戦えるのは天才か怪物みたいな奴だけ Steamを見てもDLsiteを見てもスマホのアプリストアを見ても、 売れててレビューが良いゲームってのはほとんどチーム、会社、外注等の複数人で作ってる だから無能なら金をためてディレクションに回り同じことをするのが良いと思う ブルーオーシャンは無能な俺はもう諦めたのでそれほど知識はない なんか本とか出てそうだけど、このスレにも詳しい人がいたりするのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/876
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/21(土) 01:34:11.70 ID:zRM9YcDs 物量といってもアーリーアクセスして10年ぐらいかけてアップデートし続ければ塵も積もれば何とやらだろ ほとんど個人制作で売上100億円越えてるRimWorldもアーリーの段階で確かに凄い内容だけど アップデート前提なら個人・少人数で不可能なボリュームではないよ 最初から大量のアセットと複雑なストーリーがなきゃゲームとして遊べないなら、そのゲームは面白くないってことだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/925
945: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/22(日) 17:50:28.70 ID:QdwZP02d 実際個人制作で既存ジャンルを極めたやつのヒット例なんてここ十年くらい0だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/945
982: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/28(土) 13:43:56.70 ID:SAFzNhF8 >>979 もうシステムで新規性のあるゲームはほぼ出尽くしたからな…ガワ変えゲーばっかりになるになるのは仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.457s*