[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2018/02/12(月)18:56:09.56 ID:1HtDYDgo(2/3) AAS
ごめん他スレのコテつけっぱだった
170: 2018/02/21(水)23:28:48.56 ID:n62oWMAf(1) AAS
>>164
なかなか良い例えだな。
俺は能力があるのに集中力が無く気が長すぎる人、に当てはまってるかもしれない。
320: 2018/03/03(土)20:45:23.56 ID:o9xr18B9(5/8) AAS
>>319
gameObjectが何を指しているかで変わる
アタッチしているのであればこれ指定する必要ないし
Update関数だけでは測りかねないので、全ソースというかプロジェクトどっかにアップしたほうが
解決は早いよ
ほんとに
小出しにしても何もいい事無いと思う
407: 2018/03/11(日)11:19:05.56 ID:ewTWN76a(1/2) AAS
Android端末でAndroidアプリの開発とかどんな罰ゲームだよw
444
(1): 2018/03/14(水)00:07:10.56 ID:fTAf6LYh(1) AAS
自分だったらOnEnableで弾発射コルーチンをキックして発射管理はそっちに任せる、Updateはコルーチンで使うフラグを切り替えるだけにするかな。
あと弾のインスタンスは初期化時に指定数用意しておいて使い回す。
650: 2018/03/25(日)14:37:39.56 ID:IR+jJX54(1) AAS
基本から本格まで作れますよって書いてあるツールで、
難しい英語が読めなくて「プロトタイプ用のツールw」と勘違いしてる馬鹿がいるのは分かった
669: 2018/03/26(月)09:51:31.56 ID:cO1MTaBc(2/4) AAS
それ親子にする意味あるのかなぁ
それがいまいちわからんww
777: 2018/04/01(日)13:39:04.56 ID:s6T6fS09(2/3) AAS
Unityの公式チュートリアルなんてわかりやすい方だと思うけどな
そりゃユーザー作成の記事のほうがわかりやすい部分も多々あるとは思うが

ある程度慣れるとAPIリファレンスの方が便利な部分も多いよ
あのエンジンにはこういう機能あるからUnityにも似たような機能がここらへんにあるんじゃね?とかってユースケースならAPIリファレンスの方が探しやすい
866
(1): 2018/04/04(水)19:20:00.56 ID:ybBMDfek(1) AAS
>>867
なでしこ使うといいんでない?
951: 2018/04/09(月)22:04:13.56 ID:kj5W/4YH(1) AAS
AppGameKit Mobile iOSでリリース!
外部リンク:www.thegamecreators.com
外部リンク:itunes.apple.com

2018年4月7日(土)に投稿されました。TGC News、AppGameKit News、

今日、AppGameKit MobileはiOSプラットフォームでリリースされています。今では、
AppGameKit Mobileでどこでもどこでもアプリ、デモ、ゲームを作成して、「外出先で」
コーディングすることができます。
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*