[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2018/02/19(月)09:06:53.20 ID:Nl6eRhK7(1) AAS
>>119
positionはフィールドじゃなくてプロパティだな
まあ、実際は代入されたタイミングで動かしてるんじゃなくて、レンダリングとかのタイミングで行列に適用してるんだと思うけどね
177: 2018/02/22(木)13:17:05.20 ID:KuA7esnC(1/2) AAS
>>172
親子関係はアセットを買えば簡単に制御できますよ
213: 2018/02/24(土)21:03:33.20 ID:NkcR6551(2/5) AAS
まあ自分でボーン入れてIdleとかPunch、KickJumpと作ったからなぁあのキャラ。
自分がオリジナルデザインすると恐ろしくダサいかもしれない。
パクリしか出来ないが、ありがとう光栄です。
UnlitとかEmissiveとかやったけどあのあとで。
あのときは、モデルをUnityにインストールしたらマテリアル弄れないって人の質問答えてたから、とりあえずUVマッピングでテクスチャ貼っ付けただけでした。
234(1): 2018/02/25(日)17:01:50.20 ID:aFdCSnrP(1) AAS
まともにゲーム開発したいならそこらのウニ本より中学高校の数学の教科書を読むべき
454(1): 2018/03/14(水)23:14:57.20 ID:ay2tdaOQ(1) AAS
>>452
スケールの同期が出来てないだけじゃない?
ポジションと同じように同期させたらいいんじゃない?
もしくは既に回転が同期できてるならY軸回転で反転するのもありだよ
702(1): 2018/03/29(木)13:58:51.20 ID:6Os1P1Rs(1/3) AAS
>>701
アセットを買えば解決すると思います
752: 2018/03/31(土)05:34:53.20 ID:Ko3Pfp7g(1/2) AAS
Mac OS X用にビルドすると、実行した時に右上の最小化、閉じるボタンの間にある
最大化ボタンが押せてしまいウインドウサイズが拡大してしまいます
(Resizable Windowsのチェックははずしています)
Windows用にビルドした場合は最初から最大化ボタンは押せないようになってるのですが
何かMac用に設定する方法などあるのでしょうか?
933: 2018/04/09(月)14:23:42.20 ID:4QQekrxh(1) AAS
凄くどうでもいい事なのに、必死さがジワジワ伝わってくるな
936: 2018/04/09(月)15:26:14.20 ID:AxVJFnxW(3/3) AAS
サンプル画像とか無いと怖奴
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s