[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 (1002レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 名前は開発中のものです。 [] 2018/03/04(日) 11:44:24.33 ID:kXJZ7r6+ >>139 ニートで路上生活 草食べる時もあったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/148
191: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/03/11(日) 12:42:26.33 ID:QGo8aDQk >>187 一応下記がStartでやってるとこです PsとGOがインスペクタでパーティクルとgameobjectを指定してますが 先ほど作成しただけのパーティクルシステムをGoに指定したらちゃんと範囲内に収まりました なので、パーティクル作ったときのパラメータの問題かもしれません も少し調査してみます ttps://i.gyazo.com/233c50234eb29731359dd76dfaaa5b24.png v3Pos.x = Random.Range(-rend.bounds.extents.x, rend.bounds.extents.x); v3Pos.y = Random.Range(-rend.bounds.extents.y, rend.bounds.extents.y); v3Pos.z = -3; Quaternion Q = Quaternion.identity; Q.eulerAngles = new Vector3 (-90f,0f,0f); psClone = Instantiate(ps, v3Pos, Q); Instantiate(Go, v3Pos,Q ); http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/191
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/06/17(日) 10:47:54.33 ID:8pOFTpIH Shader Forgeで水のシェーダーを作る 取り敢えず簡単にUVスクロールさせただけ https://uploader.xzy.pw/upload/20180617104415_d629148a_7171377833.gif なにやら水面に文字が浮かんでみえる きっとそこは無法地帯ねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/691
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/05(木) 12:30:05.33 ID:30R4+BKt プロでもそんなもん。 密度によるけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/799
856: 弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/07/18(水) 12:46:17.33 ID:bVPM2rMD こんなブログでしたー ttps://yamakatu.blog.so-net.ne.jp/2012-07-22 さてRPGの方ひさびさにカウントしてみた 総バグ数61、仕様不備7、がんばっぺよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517246984/856
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s