作りたいのに作れないワナビースレ (319レス)
作りたいのに作れないワナビースレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517179613/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/10(土) 09:47:31.70 ID:0X5Bng0N ゲームツクルゾ! ゲームツクルゾ! ゲームツクルゾ! ゲームツクルゾ! !ゲームツクルゾ! 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517179613/128
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/20(火) 03:23:35.70 ID:NkEi5bRF プロもアマもそんなに変わらない気がする。 自分がやりたいゲーム≒自分が作りたいゲームを作る人しか作り上げられないよね。 理想のゲームと作ってる途中の現実が逸れていくと、お蔵になる。 つまりお蔵になるのは、作りたいゲーム≒やりたいゲームじゃなかったってことなんや! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517179613/209
259: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/08(木) 21:00:17.70 ID:vaLXwJjx 結局実力ないから本のサンプルコードを写してアルゴリズムやデザインパターンを覚えつつ アイデアを書き溜めていくのが現状できる精一杯だと心得た いつかゲーム作れたらいいなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517179613/259
283: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/13(火) 07:59:51.70 ID:A8AwkIRn >>281 兵器開発スケジューラは試行錯誤を表現する感じか〜今わかった 着かない時は全く着かないので確率を偏らせたり、ターン上限に達した後は気づきを得たという演出でまっすぐゴールに向かうとか工夫すればいけるのかも 元の着想からすごい削って抽象的なものを作ると全く他のアイデアが出てくるから面白いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1517179613/283
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.691s*