[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: 2018/03/24(土)14:32 ID:v0NGqxa2(4/4) AAS
自称CS開発者ならまともな議論できるのかと思ったら信仰とか難癖つけるのか
じゃあねバイバイ
300: 2018/03/24(土)14:36 ID:i7zD69k7(1/3) AAS
>>282
発狂どゆこと
301: 2018/03/24(土)14:44 ID:i7zD69k7(2/3) AAS
>>291
自前エンジン持ってるのにUnityの調査してるってのは自前エンジンを使い続けられない理由があるから?
モバイル対応なりなんなりで。

自分は本職ゲーム開発ではないので自前エンジンの難易度は知らんけど、既成エンジンが成熟してきたら自前エンジンを使い続けるメリットよりデメリットの方が大きくなりそう。
302: 2018/03/24(土)14:47 ID:wzMlhHVz(2/3) AAS
>>298
なんか知らんがカッコ悪いぜあんた。
調査目的ならそこまで不満爆発みたいな書き込みになるのおかしいしな。
もう止めといた方が良いわ。
303
(1): 2018/03/24(土)15:07 ID:oImg8xhk(2/6) AAS
まーたコイン落とし作って喜んでるライト勢とTES作ろうとしてるガチ勢が言い争ってるのか

Unityでコイン落としやユニティちゃんのお散歩ゲー作るのが簡単なのは確かだし
TESのような大規模ゲー作るのは不可能ではないにしてもライブラリが合ってなくて困難なのも確かだし
Unityの設計思想がブレブレでAPI理解するより車輪の再発明した方が早いのも確かなんだから喧嘩すんなよ
304: 2018/03/24(土)15:14 ID:x8xVLNQ1(1/2) AAS
無限ループでエディタフリーズはunityあるあるだな
Visual StudioかMono Developでunityのプロセスにアタッチして、デバッグ機能で変数の値変えたりして無限ループを脱出させる
という方法があるんだがな
初心者なら強制停止できるPanicButtonのアセット買っとけばいいんじゃないのかなw
305: 2018/03/24(土)15:26 ID:FSwBg2zi(2/3) AAS
無限ループは本能で事前回避しろよ下手くそども
306: 2018/03/24(土)15:38 ID:oImg8xhk(3/6) AAS
仕方ないからUnity内部で実際に使われている無限ループ対策を俺が見せてやるよ

do{
 int numEvents = 0;

 処理

 if(++numEvents >= k_MaxEvents){
  break;
 }
省1
307: 2018/03/24(土)15:50 ID:x8xVLNQ1(2/2) AAS
無限ループになったら
(1) Visual StudioかMono Developでunityのプロセスにアタッチ
(2) デバッグ機能を使って、ステップ実行してどこで無限ループが起きているか調べる
(3) とりあえず、無限ループが止まるように変数の値を変更する(例:GameObjectをnullに変更するなど)
(4) 無限ループが起きないように修正する
という感じかな、unityに慣れた人ならね
308
(1): 2018/03/24(土)16:15 ID:TqxkiMRP(1/10) AAS
>>303
コイン落とし作ってる1人として聞き捨てならないなそれ。
君は実際に作った事ある?
ミニゲーム程度のフィールド上に200枚以下のコインしか常時存在しないようなコイン落しなら確かにさほど難しくはないが
アーケードに存在している物、フィールドに1000枚〜10000枚コインが存在しているような物を再現しようとすると
Unityと物理エンジンの限界に挑戦するような作業が必要で全然簡単じゃないし
むしろ普通のアクションゲーム作る方が簡単。
省3
309: 2018/03/24(土)16:25 ID:2DGDjZao(1) AAS
リアルに枚数は関係無いね。勝手に定義しないように
コイン落としなんて昔のUnityの入門書のサンプルだから
「作ってる」なんて時間かけてるような言い方されても
アンタは信じられん程の低能だな、で終わりですん
310: 2018/03/24(土)16:30 ID:TqxkiMRP(2/10) AAS
いや、だから実際に「やったことあるのか」聞いてるんだが
やってもいなくてコイン落としは簡単とか抜かしてるんじゃねーだろうな?
それこそ一番低能のやることだと思うがいかがかな?
311: 2018/03/24(土)16:32 ID:TqxkiMRP(3/10) AAS
ちょい上の方で実際に物理エンジンを作ってリリースしUnityほど人気にしてない
ネット弁慶野郎がUnityはクソみたいにぼやいて叩かれているが
それとまったく同じ人種にしか見えないぞ
何でもやってから言え
やってもいないなら言うんじゃない
312
(2): 2018/03/24(土)16:40 ID:oImg8xhk(4/6) AAS
>>308
アクションゲーム作ってる1人として聞き捨てならないなそれ。
お前は実際に作った事ある?
ミニゲーム程度のフィールド上に10キャラも存在しないアクションゲームなら確かにさほど難しくはないが
コンシューマで売られてる物、フィールドに100〜1000キャラが存在しているような無双を再現しようとすると
Unityと物理エンジンの限界に挑戦するような作業が必要で全然簡単じゃないし
むしろ普通のコイン落とし作る方が簡単。
省3
313: 2018/03/24(土)16:51 ID:tIOF1bC+(2/4) AAS
つか無限るぅぷは基礎だろ
10 print ばか
20 goto 10

こういうの誰でも最初にやって、失敗を繰り返さないって覚えてけばいいんやで
314
(1): 2018/03/24(土)16:54 ID:oImg8xhk(5/6) AAS
ぶっちゃけ1万枚程度のコイン落としならまだチュートリアルレベルだな
Compute Shaderでググれば出てくる短いソースをコピペするだけのお手軽開発だし
そんなチョコレート溶かして固めるだけの作業で頑張って作ってる感出されてもね
そういうのは彼氏にでも主張しとけよ面倒くさい
315: 2018/03/24(土)16:55 ID:i7zD69k7(3/3) AAS
なんで毎回こう気持ち悪いやつ湧いてくんのw
316: 2018/03/24(土)17:11 ID:TqxkiMRP(4/10) AAS
>>312
>>314
アクションゲーム作った事あるよ。
ミニゲーム程度の10キャラくらいのやつだけど。無双系は作った事なし。
他にはPS1程度のリッジレーサーのような3Dのレースゲーム(敵マシンは12台)や
ドラクエ2規模のTRPGも完成させてるよ。
その俺がリアルなコインゲームは難しくて現在開発中止にしている。
省6
317
(1): 2018/03/24(土)17:28 ID:4c+LIZBK(1) AAS
そんなミニゲームの制作自慢されても(しかもスマホアプリ)
318
(2): 2018/03/24(土)18:18 ID:FSwBg2zi(3/3) AAS
コイン落としとか何が面白いねん
あれはゲーセンに置いてあってコインが取れるからモチベが上がるのであって
TVゲームでリアルに再現された所で、コインが溜まっても使いみちないし、
ただコインが落ちるのみて楽しいとかあるのか
よくそんなもん作ろうって気になるな
時間の無駄だろ
319
(2): 2018/03/24(土)18:37 ID:wzMlhHVz(3/3) AAS
>>312
他人の書き込みをそうやって使い始める奴は自分から白旗降ってるのと同じだわw
320
(2): 2018/03/24(土)19:31 ID:TqxkiMRP(5/10) AAS
お、盛り上がってきたな
全員言い負かせてやろうw

>>317
スマホアプリを馬鹿にしている無能な君は
今スマホとコンシューマー今はどっちが売れているか答えてみ?
そして任天堂などのゲームメーカーがスマホアプリに参入してる意味を答えてみ?
ほらはやく答えろよ
省11
321: 2018/03/24(土)19:34 ID:oImg8xhk(6/6) AAS
>>319
なんか知らんがカッコ悪いぜあんた。
他人ならそこまで悔しさ爆発みたいな書き込みになるのおかしいしな。
もう止めといた方が良いわ。
322
(1): 2018/03/24(土)19:35 ID:DsnfSgip(1) AAS
コインプッシャーって梨汁が出てきそうでキモイ
323: 2018/03/24(土)19:37 ID:TqxkiMRP(6/10) AAS
>>318
はーい、君だけ特別講習でーす

>あれはゲーセンに置いてあってコインが取れるからモチベが上がるのであって

ふんふん、なるほど言い分はわかるよ。
でもその考え方はまさに素人そのものなのさ。もしくは考察が足りてない。
パチンコやスロットのゲームがアプリで需要あるのは何故かな?
UFOキャッチャーがアプリで需要あるのは何故かな?
省7
324: 2018/03/24(土)19:37 ID:VWYWWNh4(1/3) AAS
メダルゲーだろうがなんだろうが
しっかり一本作り上げる事ができるのは大したもんだよ
325: 2018/03/24(土)19:38 ID:VWYWWNh4(2/3) AAS
>>322
思わずワロタw
326: 2018/03/24(土)19:49 ID:rnUJKkix(2/3) AAS
>悪いが過去にここでいい負けた事は一度もない
やだ、かっこいい…
327
(1): 2018/03/24(土)19:58 ID:C5ksOU1e(1/2) AAS
>>320
今業界で最も注目されてるのはe-Sportsとその舞台になるPC市場だけど?
ソシャゲみたいなハイエナが集ってるだけのスマホを最前線とか頭沸いてんの?
そもそも今現在ゲーム業界を牽引しているのは海外勢だし、
その一線級の企業はAAAタイトルに掛かりっきりでスマホ(笑)とか眼中にない事実知らないの?
もしかして「俺が時代の最先端!」とか誇りながらスマホアプリ(笑)作ってた?
ごめんね論破(笑)しちゃって
省5
328: 2018/03/24(土)20:15 ID:Vcr1qHAe(1) AAS
オレオレ理論どうでもいいし、もう自前エンジン使い続けるのも地獄なので汎用エンジンどうだろうと慌てて調査し始めてる無能が何ほざいても響かない
329: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY 2018/03/24(土)20:18 ID:f++r5cpY(1) AAS
何でふかこのクソスレ…(^^
330: 2018/03/24(土)20:23 ID:XGQazZMe(1) AAS
スクエニもルミナスあまり使ってない現状だし
大手も汎用エンジンの時代か
331: 2018/03/24(土)20:28 ID:CtelccY4(1) AAS
自前エンジンと比べて汎用エンジンの方がコスト安い
自作エンジンはコストを考えないお遊びだけ
332
(1): 2018/03/24(土)20:29 ID:C5ksOU1e(2/2) AAS
ソシャゲの売上が多いからスマホ市場が来てるって思考はさ
ハンバーガーが世界で一番売れてるからハンバーガーが世界で一番美味しいとか
AKBのCDが一番売れてるからAKBが一番人気があるとか
そういう短絡的で愚かな発想なんだよ、馬鹿にはパッとしないのかも知んないけどさ
だったら世の中の料理人志望はマックに就職すべきでアイドル志望はAKB目指すべきなのって話だし
そもそも金が目当てなら真面目に働いた方が効率良いだろうに何でゲーム開発なんだよ
ゲームを作りたいからゲーム開発してるんだろ?
省1
333: 2018/03/24(土)20:34 ID:rnUJKkix(3/3) AAS
Unityは使い始めは糞設計と感じるけど、
使っているうちにUnity無しでは生きられない体になるよ。
334: 2018/03/24(土)20:34 ID:VWYWWNh4(3/3) AAS
もう日本に一からエンジン作れるだけの予算なんざ
どこもないんだよ

CS市場死んでるしw
335: 2018/03/24(土)21:30 ID:TqxkiMRP(7/10) AAS
>>327
e-Sportsがもっとも注目されてる?
ルーキージャンルなのは確かだがまだまだ発展途上で正直まだどうなるか不透明なんじゃないのあれは。
メディアで扱われ始めたのも去年の上旬あたりで大会があった夏あたりにちょっとメディア露出してきたばかりじゃん。
その時に俺も知ったし。
俺の知る限りではe-Sportsを仕事として選手を育成しているのは日本じゃまだ1社しかないはず。
残念ながら最も注目…とまではいってないよ。
省11
336
(1): 2018/03/24(土)21:39 ID:tIOF1bC+(3/4) AAS
ひさしぶりに、言い負かせてやろうに笑たwww

楽しい人生だなw
337: 2018/03/24(土)21:40 ID:TqxkiMRP(8/10) AAS
>>332
君は話がズレすぎている。

俺は基本的にゲーム全てが好きだぜ。
君が馬鹿にしているミニゲームもソシャゲもスマホゲームも全てな。
そしてe-sportsもコンシューマーもアーケードゲームもメダルゲームもな。
君のように「あのゲームはクソでこっちのゲームが真のゲーム」なんて差を付けていない。
外に出て歩いてる人や電車内の人、近所の子供達を見てみろ。
省6
338: 2018/03/24(土)21:41 ID:TqxkiMRP(9/10) AAS
>>336
楽しめ楽しめ、ここもゲーム場みたいなもんだしなw
339: 2018/03/24(土)21:44 ID:TqxkiMRP(10/10) AAS
>悪いが過去にここでいい負けた事は一度もない

>お前からは一番ゲーム愛を感じない

やべええ!!今日の俺かっけええええええ!!ww
のってるぜえええええ!!
(しかし裏では作品締め切り時間に追われていたのだった)
340
(2): 2018/03/24(土)21:51 ID:tjKil0Qj(1) AAS
こいつの何がやべえって、国内の情報しか持ってないくせにゲーム通ぶってるところ
341: 2018/03/24(土)22:45 ID:tIOF1bC+(4/4) AAS
気にするな
気にしたら負け
342: 2018/03/24(土)22:47 ID:kWIgpEH8(1) AAS
まぁ、別にいんじゃないの。
通ぶっちゃいけないことなんてないし。
滑稽と見る人もいれば、カッコいいと思う人もいるでしょう。
どっちでもいいって。
343: 2018/03/24(土)22:56 ID:7A0J0Yca(1) AAS
やべー奴湧いてて草
344
(1): 2018/03/25(日)00:36 ID:+YoKOFkH(1) AAS
もう春休みだっけ?
345: 2018/03/25(日)01:23 ID:g3tJ6glO(1/5) AAS
>>340
お前は国内向けにはリリースしてないんだな?
海外メインならなんでこんな日本の掲示板でうだうだ油売ってんの?ねえなんでなんで?
346: 2018/03/25(日)01:27 ID:g3tJ6glO(2/5) AAS
>>340
ぶっちゃけ国内市場を軽く見てる奴が海外どうの言ってる方がアメリカぶってて草だろ
お前は海外クリエイターとタイマン張れるほどのクオリティ作品を個人で作れるのか?
所詮てめえも俺と同じなんだ
背伸びすんなよ。な?同志w
347
(1): 2018/03/25(日)01:28 ID:g3tJ6glO(3/5) AAS
>>344
外出ろ外へ。
学校が春休みで昼から子供が沢山外にいるだろ。
だが大人の俺様には春休みはないぜ。
348
(1): 2018/03/25(日)01:41 ID:WVyrxu+U(1) AAS
>>347
うざ
349: 2018/03/25(日)04:05 ID:RX4QsAAC(1) AAS
ヤダコワイ↑…ヤメテクダサイ…
350: 2018/03/25(日)12:29 ID:v9Jdwx5i(1) AAS
春休みで色々とわいてるな〜
351: 2018/03/25(日)13:02 ID:g3tJ6glO(4/5) AAS
>>348
おーウザく感じたという事は見事に効いたようだなw
最高の褒め言葉をありがとよ
352
(1): 2018/03/25(日)13:03 ID:/JL2HVG/(1) AAS
うわきもー
353: 2018/03/25(日)13:06 ID:g3tJ6glO(5/5) AAS
>>352
おーきもく感じたのならそれも見事に効いた証拠。うれしいねーw
手に平で簡単に転がってくれるお前がだんだん可愛く見えてきたよ
354
(1): 2018/03/25(日)19:00 ID:gGl+Mm8q(1) AAS
バカが喜んでるとかどうでもいいけどうざいからNGと
355: 2018/03/26(月)08:37 ID:g2XNvVJc(1/2) AAS
>>354
NGに頼らないとスルーできないのは子供の証。
子供だからギャーギャー騒いだ挙句に思い通りにならないとそうやって逃げる。
未成年に多い現象でそういう人間はここには必要ない。

心のフィルターで普通にスルーできるのが大人ってこと覚えておくといいよ。
リアルは社会に出るとNGリストなんて存在しないからなw

というわけで敗北宣言お疲れさん・ぼ・う・や
356: 2018/03/26(月)08:43 ID:cO1MTaBc(1/2) AAS
敗北宣言わろたwww
357: 2018/03/26(月)09:04 ID:GC56Wrd8(1) AAS
リアルだと人事に報告上がって肩叩かれるだけだな
358: 2018/03/26(月)13:05 ID:S44IONzf(1) AAS
キモー
359: 2018/03/26(月)15:39 ID:KyIzV+qX(1) AAS
このスレクソガキの煽り合いと嫉妬丸出しの透視しかなくて草
360: 2018/03/26(月)15:44 ID:9bKsMhJo(1) AAS
Unityは本当に便利な開発環境
あんがと 楽できるわ
Unity
361
(2): 2018/03/26(月)19:20 ID:2ZweSYYW(1) AAS
電車に基地外が乗ってたら車両移るだろ
それと同じだよガイジw
362
(1): 2018/03/26(月)22:06 ID:g2XNvVJc(2/2) AAS
>>361
ガイジはお前だろw
例えが的外れでクソすぎる。

ここは電車ではありません。
誰もが自由に「自分の意志で見に来る」掲示板です。

お前に合わせてどうしても電車で無理矢理例えるなら
相手をNGリストに入れる行為はお前が車両を移るのとは違うぞキチガイ君。
省5
363: 2018/03/26(月)23:20 ID:cO1MTaBc(2/2) AAS
>>362より
>>361のが分かり易いな、文章が
364: 2018/03/27(火)02:52 ID:ZueDWMqI(1) AAS
そんなにNGされるのが気に喰わないのかよw
電車は降りるつもりはないが、基地外の声や視界に入るのはキモイ
ならば声が聞こえない程度に、車両をズラしたりヘッドフォンのボリュームを上げるだけの話
馬鹿じゃないの?www
365: 2018/03/27(火)02:57 ID:4Klk2XcZ(1) AAS
特定の車両にゲロや汚物が散乱してたら、その車両だけガラガラになる
だが電車の時間はズラしたくないので、車両をズラすから他の車両だけ混む
同じ事だよ
366: 2018/03/27(火)03:01 ID:b2tBgfx2(1/2) AAS
そろそろunityの話にもどろうか
367: 2018/03/27(火)22:33 ID:b2tBgfx2(2/2) AAS
なんか最近公式ウェブの構成かわったのかしら
いろんなブログとか記事のリンクがなかったり、マニュアルクリックしても見つかりませんになる
368: toya 2018/03/30(金)07:23 ID:gcLlK3Qt(1) AAS
OSにインストールされたフォントを、
ゲーム中にユーザーが選択できるようにする方法をまとめてみました。
外部リンク[html]:toyashiwasu.web.fc2.com
369
(4): 2018/04/01(日)19:22 ID:NLINpLj1(1) AAS
これからUnityでスマホゲーム開発するにあたって、MacかWindows機、どっちか買うとしたら、
どっちがいいですか?
iOS版のリリースはMacが無いとできないと書いてあるのを読んだので、やはりMacを買っといた方がいいですか?
Android版のリリースは、Macでもできるんですよね?
370: 2018/04/01(日)19:33 ID:eDPJR1JE(1) AAS
出せる金額による
金がないならMacを候補にしてはいけない
371: 2018/04/01(日)20:26 ID:4eGqYt6D(1) AAS
Mac proてもう作らないのかね
372: 2018/04/01(日)20:31 ID:+KusyBCP(1) AAS
>>369
周りにMac使いいるか?
居ないなら、金かかる+ちょっと苦労する。
373: 2018/04/01(日)20:31 ID:1epxK1vD(1) AAS
>>369
もちろんMacでもAndroid版作れるよ
そして君が書いているようにiOS版のビルドはMacでしかできない
(厳密にはMac持ってる人に証明書さえ出力してもらえばWin機でもいけるけど、継続リリースするなら現実的ではない)
MacOSが使いにくいなら仮想マシンやBootCampでWindows入れればいいだけだし

つまりお金があるならMac買っておけば問題ない
374: 2018/04/02(月)09:10 ID:DmoAn1Yg(1) AAS
去年からMac開発に移行したけども、VSfor MacもVScodeも使いにくくないか?
多分自分で設定詰められてないだけだと思うけども

あとMac版Unityのバグも多くて、Unityとの相性だけ考えたらWindowsに分がある
ただiOSリリースの為に仕方なくマカーにならざるを得ない
375: 2018/04/02(月)09:44 ID:ffMwISW+(1/2) AAS
両方で使ってるが、Windows版にしかないバグもあるから難しいな
うちはWinがXeon E5/32GB/GTX1060、MacがMBP 15inch Retina/16GBだが、VSの重さはあんまり変わらんというかどっちも快適
MonoDevelopはクソ重かったがそんな物の存在は忘れた
Unity自体はどっち使ってもあまり軽くない
ただMacだと消費メモリが常時10GBを超えてるんで、Macを開発に使うならメモリ16GBは必須だろうな。Winは半分くらいしか使ってない。

ちなみにUnity道場とか行くとWin:Macの比率は3:7くらい。岩崎氏の講演聴きに行った時なんかは1:9くらいだったが・・・
たぶんデスクトップはWinでノートはMacってのが多いんだろうとは思う
376: 2018/04/02(月)10:46 ID:xx8CFlzA(1) AAS
PC持って無いのにいきなりスマホゲーム作りとは
随分とチャレンジャーやなw
377: 2018/04/02(月)10:56 ID:UHLfSYAG(1) AAS
>>369
95%エタると思うが
残りの5%になれるよう頑張れ
378: 2018/04/02(月)12:34 ID:tS59PJg7(1) AAS
5%もいない現実は1%くらいだと思う
379: 2018/04/02(月)15:12 ID:Z9y+OK6J(1) AAS
1%でも多い
現実は0.1%もない
1-
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s