[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/10(水) 18:14:53.50 ID:nNL8tMCO フラグと組み合わせるのがスマートなんだろうけど メンドクセ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/24
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 13:29:58.50 ID:xvPExS0G 偉いねぇ〜 為になったねぇ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/31(水) 14:23:34.50 ID:AaeuvXDN >同フレームで作成したobjは自動で親子関係を持つ どういう意味? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/133
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/13(火) 06:37:01.50 ID:tRM1U8sR ここ見てるとこのソフトかなりポテンシャル高いみたいで妄想が捗ってワクワクする でも初心者はとりあえず横スク・縦スクから作ったほうがいいかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/378
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/13(火) 09:37:24.50 ID:urtMVc/S 多くの場合初心者は、学習の意味でSTGを薦められるね ゲームの基本処理が大体そろってる上、簡単な処理だけである程度ゲームとして仕上がる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/381
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/13(火) 21:04:51.50 ID:9OwSMBR0 初心者の鬼門っていったらキャラの動作の統合性だから ショットだけに割り切ればスマブラもどきも作れるな ショットでダメージ%、チャージショットで吹っ飛ばしで余計なモーション無し ノウハウ優先でこの際キャラの個性もガン無視、同一能力 COMの思考は壁になるがここを楽しめるなら続けて苦痛ならバッサリ切替えて他作る 俺ら制作経験それなりに積んでいてもゴールが見えるまで結構辛いから まずはゴールを目の前に設定してやってみるといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/386
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/15(木) 15:11:54.50 ID:JTtqr2lF 3Dか… かじってたことあるがほぼ静止画専門だったし結構昔だから忘れてそうだ 改めて勉強し直すかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/398
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/28(水) 09:18:52.50 ID:4tbDJFog >>470 最初から無いものとして使ってる。何かと機能が中途半端なんだよな。CF3に期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/489
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/24(火) 14:39:55.50 ID:ltuReto4 >>608 自分の知る限りキーボードやパッドの特定スイッチが windows上で押されてることにする命令やエクステは存在してないよ (自分の知る限りではなのでマイナーなエクステにはその機能があるかも) 582でも書いたけど入力系を全て自作するかタッチ時のみ操作の切り替えをして 地道に両対応させるのがベストなのではないかと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/617
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/03(木) 00:47:32.50 ID:sDlLfArN アイテムとかの管理には配列を使うべきなんだろうなとはボンヤリと思うけど、 配列を使う意味というかメリットみたいなものが正直良く分からないところがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/673
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/18(金) 15:08:09.50 ID:RcpqdVhU >>757-758 ありがとう、セレクトオブジェクトちょっと調べてみる! ランダムだとちょっとゲーム性的に合わないかも知れないが 一回試してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/759
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/18(金) 17:14:44.50 ID:+/giY7lx なるほど 表示させれる機能があるだけってことですか うーん・・・ 自分で配列入力用のプログラム作ろうかな(;'∀') 情報ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/762
949: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/15(日) 22:28:07.50 ID:BOFYrOD0 その手のはforeach回してれば問題無さそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/949
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s