[過去ログ]
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 (1002レス)
【CF2.5】Clickteam Fusion/Multimedia Fusion 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 09:40:27.12 ID:IhWm6Sm1 機種変更でデータ引き継ぎできなかったら、機種変更をきっかけにもうプレイしてもらえなくなるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/111
272: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/19(月) 14:08:24.12 ID:L62rjd4p 広告使えるようになったぜヽ(´ー`)ノ 登録してから時差入りすぎて禿げそうだったw 広告を消したらと広告をクリックして戻ったらって条件があると色々できてイイネ あと、プロパティのAdMob(仕様変更)の項目は紛らわしいなぁ 関係ないなら表示するなよ >>270 よっゴミ消えろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/272
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/25(日) 11:04:10.12 ID:ACmHW0uK >>285 ライフ1のセーブポイント無限復活制にして通過可能フレーム数とアクション数をはじめとするステージ毎に厳しくいけば良いんじゃない? 最終ステージは全てのアクションをパズルみたいに使って1フレームを潜らなければクリア不能に・・ そしてクリア者とクリアタイムが掲示板に自動更新されるが制作者1人がポツンと表示される状態が延々。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/286
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/25(水) 06:18:48.12 ID:5Y9EBuU8 ちなみに、>>618はこんな感じで動きます https://ux.getuploader.com/mmf/download/1060 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/619
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/12(土) 17:10:52.12 ID:r2kWu7VT 3年くらい使ってるけどコメントに色付けれるの初めて知ったわ めっちゃ見やすいね( ^ω^)b http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/733
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/12(木) 16:17:17.12 ID:sE9yI6C0 >>938 ありがとうございます。文章の管理方法、ずれの直し方など参考になりました。 33行目のアクションの 色_敵 を係数としていますが、 これはどういうことでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 >>939 文字列オブジェクトを重ねる場合、装飾開始する単語の位置合わせが難しいです。(文字によって大きさが違うため、文字数=見た目上の長さではないため) それとも特殊なシェーダエフェクトをのせたオブジェクトを重ねるってことですか? ”下にあるオブジェクトの色を変える”機能を持ったエフェクトって何かお勧めあったら教えていただきたいです。 シェーダを使うにしてもオブジェクトの位置を確定させることが前述の理由より難しいですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/940
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/17(火) 22:38:50.12 ID:qE+DYJO0 オブジェクト数1000未満の2Dゲーなのに、スマホからだとすごく重くなる… フル3Dの他のゲームはヌルヌル動くのに、なにが悪いんだろう… アプリケーションプロパティの表示オプションとかも関係するのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/956
977: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/24(火) 18:21:12.12 ID:MVB6I5Mj 自分は敵ごとにアクティブオブジェ用意するけど976さんのやりかたいいな 逆に教えてほしいんだけども 敵それぞれ能力が異なる場合はどうやって処理してるの?(HPとかスピードとか) 普通にアクティブオブジェクトの変数つかうと敵全部共通の数値になるだろうし・・ 配列オブジェとかでデータベース化とかしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/977
992: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/27(金) 21:06:27.12 ID:IcstvHv1 片側の視界をサブアプリケーションとして動作させれば出来るかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1515175748/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s