[過去ログ]
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ (1002レス)
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/29(金) 23:21:03.44 ID:ZN2pJf55 ここまでできた ttp://gazo.shitao.info/p/20171229230732_000.png 断面形状を、極座標(半径と角度×任意要素数)で指定して、側面のでこぼこも高さと半径で(任意要素数だけ)指定できるようにした Diffuseや寸法もDBで指定可能 コンテンツ水増し、じゃなかった、コンテンツ多様化に一歩近付いたぜい! Unityには、こんなアセットもあるんかな? 今後の課題: ・天辺の断面のUVの張り方が見苦しいので改善の余地有り。DB項目の追加が必要か。 ・アレをアレする所も未完成 ・鏡面反射が、まだ上手く扱えていない。法線を変換する際に、4x4行列の4行目でずらさないように考慮する必要があるな なんやかんや補完してたらもう1日くらいかかりそうだぜ ここでの報告はここまでにするか 皆もよいお年を迎えるんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/37
107: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/01/11(木) 15:45:38.44 ID:he6Kw0tT スロット作る所で悪戦苦闘!?(^^ アイテムがまず置けまふぇん(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/107
214: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/20(土) 19:12:06.44 ID:vvbWM439 たとえをあげると 「ItemID取得」は動詞を名詞化したものなのでメソッドのように見える 多くの人がおや?っと思ってしまうので、これだけで読解のノイズになる 気を取り直して文法的に変数と認識してもitemIDを格納しているようにみえてしまう それなら単にitemIDという変数名をつけるのが一番誤解ない しかし、そもそもこの変数はitemIDを格納しているわけではない これではボッキング自身も含めて誰が読んでも混乱しかしない わざわざ難解にしている せめて>>205の部分だけでもやってみな、それだけで成長するし話はそれから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/214
580: ボッキングの弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage] 2018/02/26(月) 20:51:41.44 ID:T2yv7ziX 師匠!!すげーmmoって感じの画面ですね! やってみたいでしゅ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/580
884: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/06(水) 15:33:09.44 ID:m2L1A8Tj KBTITは僕が描きまひた(^^ 尊師はそこら辺のツクスレからフリー素材を拾いまひた(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/884
982: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [] 2018/06/15(金) 23:54:51.44 ID:bjA5a8W7 違いまひた(^^ う~ん原因が分からん(^^ チンコショボーン(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1514378820/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s