[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/30(土) 14:16:14.53 ID:8bwD4pe0 指定した座標に多数のオブジェクトを特定の形に配置するような方法ってありますか?例えばフォーメーション、陣形を組むような感じです 座標からオブジェクト1つ1つの相対座標を求めるのは分かるんですが、同じ三角形でもオブジェクト数によって配置する三角形の大きさが変わったりするとどう計算すればいいか分かりません もしくはこのような処理をコンポーネントで実現する方法とかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/552
553: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/30(土) 16:13:30.67 ID:yp1thuTF >>552 どれだけ自由に編隊を組むかで変わるね。 考え方として、まずは最大の編隊はどういうものかを決める。 それに対して関数で組めるのか、データで配置するかがわかってくると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/553
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/30(土) 16:54:04.57 ID:kc7CCS/R >>552 その手のものはアセットを買うことで解決すると思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/555
558: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/30(土) 20:11:48.86 ID:GLCnNjkL >>552 四角とか円型だったら簡単だろうね 円型は(r*cosθ, r*sinθ)のrとθの組み合わせをいくつか用意すればいい r=[1, 1.5, 2], θ=[1/2π, π, 3/2π, 2π]みたいな 四角は単純でグリッドをイメージすればいいかな x=[-1, 0, 1] y=[-1, 0, 1] 三角形は三角形の頂点座標を3つ決めて重心座標系で表すと良さげかな 重心のパラメータ3種類の組み合わせを用意する感じで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1504366121/558
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s