[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2017/09/07(木)22:10:40.94 ID:cwAn5D+2(10/10) AAS
これが噂の投影性同一視って奴かな?
248
(1): 名無し@キムチ 2017/09/14(木)19:16:02.94 ID:blsimDWV(2/2) AAS
>>247
JAVAスクリプトでなければダメなのですか?
C#でやったほうがWebにもたくさん解説がありますし、便利だと思うのですが・・・
295
(1): 2017/09/15(金)20:14:33.94 ID:SbMft1zc(3/3) AAS
のっけからパフォーマンス気にし過ぎるといつまで経っても完成しないからほどほどにね
311: 2017/09/16(土)01:09:56.94 ID:yUQqvWRL(2/2) AAS
板×
スレ○
336
(1): 2017/09/16(土)16:50:40.94 ID:arWKcTpn(1/2) AAS
Unityでみんな3Dグリグリ動かしてるのをみて
ロックマンみたいな横だけ動くゲームなら楽だろって始めたんだけど
全然むずかしい。。みんなよく作れるね。
368: 2017/09/17(日)21:04:37.94 ID:mZ4g+6Z7(1) AAS
本体の弾除けだからな
今日もせっせと別人アピール
446
(2): 2017/09/22(金)09:19:38.94 ID:mJyaYW0c(1) AAS
生成したsliderでHPバーを作ったんですがその色を変更するスクリプトが分かりません。
オブジェクトSliderの子要素FillAreaのさらに子要素のFillのカラーを変更すれば出来ると思うのですが、スクリプトから参照できません。
教えて偉い人
462: 2017/09/22(金)21:21:55.94 ID:ftGsb/tU(1) AAS
>>459
Unityスレなんだからレベルが低いのは当然
488: 2017/09/26(火)11:42:59.94 ID:ChAb0H9K(2/2) AAS
>>482
普通にスクリーン座標でマウス使ってクリックとマウスオーバーしたいならパネルにボタンコンポーネント付けたり、パネルにIPointerEnterHandlerとか実装したスクリプト付ければいいんじゃないの?
721: 2017/10/11(水)14:21:18.94 ID:k0DwR4xv(1) AAS
>>719
"個人"や"同人"でゲームを作るのに最適なプラットフォームはいっぱいあるし色々試して見るのもいい
817: 2017/10/20(金)07:49:03.94 ID:31z3wk0o(1/2) AAS
パズルゲーとかなんのエンジンがええの
850: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)13:58:08.94 ID:gL2xHrZS(1/4) AAS
逆の発想で、予め分割メッシュを用意しておいて、
ゲームシーンでの反応に応じて、結合メッシュと差し替えるのはいいかも
ゲームシーン前の構築段階で、分割メッシュをランダムに自動生成することが出来れば尚良いが、
そういう用途のアセットは存在するんだろうか
位置UV法線等の頂点バッファを分割して再定義する処理とか、面倒臭そうだな
992: 2017/10/29(日)00:11:59.94 ID:iSjOXulu(1) AAS
アセットおじ未満のクソコテ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s