[過去ログ]
なぜゲームは完成しないのか [無断転載禁止]©2ch.net (154レス)
なぜゲームは完成しないのか [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 02:31:34.01 ID:K5MHI4MJ >>20 バージョンという概念を知らないのか? OSSのTO DOロードマップを知らないのか? オンラインゲームやソーシャルゲームの保守を知らないのか? 君の言う完成の概念を用いるなら世の中未完成だらけだよ間違いない つまり世界中で有名なものすら完成してないんだから君にゲームを完成させることは不可能だ ここからはもう押し問答 もし君は頑張ってるよって言って認めて貰いたいだけならここに優しい人は居ないからリア友にでも愚痴るのがいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/21
22: 1 [] 2017/08/29(火) 03:26:41.86 ID:0FpeMsf3 ゲームの完成とは何か ここでの完成の定義を考えてみた 1. 面白いゲームである。 2. ボリュームがある。 3. バグがない。 4. 素材がダミーではない。 5. すぐに公開できる代物である。 6. 現状ではバージョンアップ不要である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/22
23: 1 [] 2017/08/29(火) 03:28:12.98 ID:0FpeMsf3 ボリュームがあるとは、一定時間以上のプレイ時間になる、ということで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/23
24: 1 [] 2017/08/29(火) 03:29:03.02 ID:0FpeMsf3 よって今の状態でバージョンアップが必要な代物は完成とは呼べない 当然公開もできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/24
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 21:01:52.96 ID:fmPsq37z 同じ事を繰り返すと"作りたいゲームを作る事"が目標なら"作りたいゲームを作る事"ができるし同様に"ゲームを完成させる事"が目標であればこそ"ゲームを完成させる事"ができる 有名な人の言葉を借りるなら"困難は分割せよ"って奴だけど"(1)作りたいゲームを作って(2)完成させる"なんて2つの困難を達成する事が出来ると思い願うのは傲慢じゃないかな 一般人がある目標を達成したいなら困難を分割した上でその内1つの本当に達成したい目標だけに絞ってなんでもする必要がある それこそ完成って言葉の定義を変えてでも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/25
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 00:50:08.26 ID:jGTIM5fW やってる事が見栄張って、300Kgのバーベル持ち上げようとしてるのと同じ 掲げた目標が、実力や身の丈に合ってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/26
27: 1 [] 2017/08/30(水) 01:02:05.61 ID:0lkHBfnc >>25 「ゲームを完成させること」を目標にしてもゲームを完成させられるわけじゃない ゲームを完成させることを目標にしたってゲームは完成しない なんでも目標にすれば実現できるわけじゃない >>22にあげた完成の定義は最低限のものであって この定義を変えてまで完成としても意味がない 適当なものを作って完成として公開しても意味がない そんなものは完成とは呼ばない >>26 掲げる目標を変えるだけではゲームは完成しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/27
28: 1 [] 2017/08/30(水) 01:08:10.01 ID:0lkHBfnc ゲームを完成の定義通りに完成させることが目標であって小手先で目標を変えて妥協しても意味がない 重要なのは目標を達成するまでのプロセスを考えること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/28
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 01:10:41.94 ID:rzqB72UJ 作ってる最中に「こういう要素を追加しよう」っていうのを思いついて 思いついた端から実装していくから 作れば作るほど完成が遠のいていく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/29
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 02:55:26.84 ID:jGTIM5fW 根本的に違う 皆自分が出来る事がベースになってる 10kgしか持ち上げられない奴は、目標の設定が+5〜10kgにしてるから出来る お前さんの場合は10kgしか持ち上げられないのに、設定は+290kgなんだよ 出来る訳がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/30
31: 1 [] 2017/08/30(水) 03:08:00.01 ID:0lkHBfnc >>30 >>22の定義のどのあたりが+290kgの設定なんだ? 別に3Dのハイクオリティなゲームであるとか商業レベルのグラフィックとか求めてないんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/31
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 03:35:22.34 ID:jGTIM5fW >1. 面白いゲームである。 >2. ボリュームがある。 ぼくのかんがえたさいきょうのゲームに見えるけど、 300kgが嫌なら0kgでもいいよ ハッキリとした正解も形もないものを掲げてると、そういう風には見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/32
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 03:50:29.08 ID:5Am3yuIM >>27 別に目標にしたから実現できるって言ってるんじゃなくて実現できる目標への変換の仕方を伝えたいだけなんだけどな まあそれは良いとして敢えてこちら側から質問したい 1)何故完成の定義を変更したテキトー(わざとカタカナで書いてる)な妥協した完成に意味がないのか "テキトーだから"はNGだよ "感情的に納得いかないから"はOKだけど 2) >>28 によると"ゲームの完成"を目標にしてるんじゃなくて"ゲーム制作で(1)作りたいゲームを作って(2)自分の定義通りの完成に辿り着く(3)事で自分の行ったゲーム制作に意味を持たせる"のが目標と読み取れるけど間違ってない?(Y/N+反論) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/33
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 04:06:28.73 ID:5Am3yuIM >>33 自己レスだけど2)間違えてるなごめんな 君の本来の目的は"ゲーム制作で(1)作りたいゲームを作って(2)定義通りの完成を(3)そこまでのプロセス考察を伴いながら達成する事で(4)自分の行いに意味を持たせる"事で合ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/34
35: 1 [] 2017/08/30(水) 04:07:03.65 ID:0lkHBfnc >>32 面白いゲームは制作者にとって面白いゲームな 自分が面白いと思えないゲームは完成とは言えない ボリュームがあるっていうのは制作者が想定したボリュームに達しているかどうか これも別に自由に決めていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/35
36: 1 [] 2017/08/30(水) 04:08:23.90 ID:0lkHBfnc >>33 1. 感情的に納得がいかないからだね 2. N 間違ってるね 制作に意味を持たせるのはなくあくまでゲームの完成が目標 完成させるための制作であり制作に意味なんてない ただこの完成したゲームはなんでもいいわけじゃない その条件が>>22 面白くないゲームじゃだめだし 想定したボリュームがないゲームでもだめ バグがあるゲームも完成とは呼べないし 素材がダミーのままのゲームも完成とは呼べない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/36
37: 1 [] 2017/08/30(水) 04:13:13.17 ID:0lkHBfnc 俺が思う俺が制作するゲームの完成の定義は>>22だけど じゃあお前らのゲームの完成はなんなんだ? ゲームの完成とは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/37
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 05:06:10.44 ID:/kC6P94T プレイヤーの行為によって合理的に勝敗(成否)が確定する環境の実装と、 そのルールをプレイヤーに理解させるためのチュートリアルまたは ドキュメントを備えた状態、と言っておこう。 そのゲームが面白いかどうかは公開して評価を受ければよいし、 繰り返し遊ぶことで上達が感じられる仕掛けになっているなら、 ボリュームの大小など問題にならない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/38
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/30(水) 10:41:13.15 ID:5Am3yuIM >>36 なるほどなるほど じゃあ君の中で目標と条件の違いはなんだい? 今の所どちらも感情ベースで規定された変更不能なものとしか見えないから説明が欲しいな より単純化すると条件を目標内の完成って言葉の所で展開して目標集合にしたものが元の目標と完全に同義かどうか あとこっちはお小言だけど意味なんて無いって言うなら変更不能な理由に >>28 「小手先〜意味がない」とか >>27 「定義を変えてまで〜意味がない」なんて言うんじゃないよ 気に入らないから定義を変えたくないってちゃんと自分の理由をカッコつけずに言わないと ちなみに完成の定義だけど僕ぁ都合の良い人間だからその時によって変わるよ 本当に最小の定義なら"企画で定めた本当に実現したいただ1つの面白さだけを表現するルールを実装してそのルールに則ってプレイヤーの操作で環境が変化する事"だよ 世間的にはプロトタイプって呼ばれる奴だね タイトル画面もデータセーブも環境設定も面白くなさこそ無くしてくれるけど面白さそのものではないと思ってるからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/39
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/31(木) 11:42:55.51 ID:sAwoo4k2 こんなネチネチ言われるならそりゃ完成できないわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/40
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 17:23:01.40 ID:v8/0KqiJ むしろカスみたいなミニゲームばっかり量産されていくんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/41
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 19:49:36.12 ID:cU1hlJXZ カスみたいなミニゲームしか作れない実力を恨め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/42
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/01(金) 21:49:15.53 ID:BirkDFz0 ミニゲームでも完成させたなら大したもんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/43
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/02(土) 03:24:57.78 ID:nV6RtG+c 最初から大作作ろうとして苦しむんだよな 小さな作品を作る事を繰り返して どんどん自信をつけて行くのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/44
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/02(土) 13:40:53.38 ID:t3n/wykX プログラム的には小さな作品のソースコードから流用できる場合もあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/45
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/02(土) 14:08:51.21 ID:2Gvs+qs9 エタるキーワード 大作RPG MMO ○○みたいなゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/46
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/09(土) 11:50:18.96 ID:Ex2kYX0a 260 ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY sage 2017/09/08(金) 20:17:53.56 ID:fvg2A8ca 申し訳ないのでふが(^^ 今の技術力じゃMMOは無理と判断しまひた(^^ そこでミニゲーム集でも作って技術を磨こうと思いまふ(^^ このスレはしばらくミニゲームスレにしてもいいでひょうか?(^^ それとも別スレ立てたほうがいい感じでふか?(^^ また身の程知らずが挫折した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/47
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/10(日) 07:04:59.91 ID:1Lx8GLGX 身の程知らずだったとしても文面曰くミニゲーム作り続けるんだろうしそれを挫折と言うのは違う気がするなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/48
49: 1 [] 2017/09/10(日) 09:57:20.23 ID:kZ5WloC0 ゲーム完成したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/49
50: 1 [] 2017/09/10(日) 09:57:58.18 ID:kZ5WloC0 感無量だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/50
51: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/10(日) 10:33:27.47 ID:Xl17QubF 出来た!(bgm未実装タイトル画面無し画像適当背景真っ白) ↑ これで満足しちゃうんだよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/51
52: 1 [] 2017/09/10(日) 12:26:41.55 ID:kZ5WloC0 >>51 それは完成とは言わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/52
53: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/10(日) 14:07:28.47 ID:hKZa1sj0 全くの初心者はまずじゃんけんミニゲーム作ればいいとか抜かす奴はなーんも分かってない 悪魔城ドラキュラ作りたかったらいきなり悪魔城ドラキュラ作ればいい 作りたくもないミニゲームとクソコード量産したところでスタートダッシュが遅れてモチベも消え失せてさようならだわ 作りたいもの小分けにして1ステージずつ作って公開が正解ですわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/53
54: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/10(日) 14:12:11.56 ID:ZSqCWd1X >>53 いや、お前さんが何もわかっていない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/54
55: 1 [] 2017/09/10(日) 14:36:44.48 ID:kZ5WloC0 やったことないし別に悪魔城ドラキュラは作りたくないな あと古くね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/55
56: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/10(日) 14:44:16.83 ID:OB7H8z0B 完成しないのは、完成形を作り出す前に決めておかないから。 決めずに作り出すからブレブレになる。 まぁ、趣味ならそれでもいいんだけどね、スレタイに答えるならコレ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/56
57: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 07:41:46.40 ID:Tvo71ZYG 一番大きな原因はメモリのフラグメンテーションじゃね?やっかいなバグだからね。 何しろ発生原因がつかみにくいから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/57
58: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 08:42:27.63 ID:Tvo71ZYG こんなスレッド立ててみた。 フラグメンテーション対策スレ [無断転載禁止]©2ch.net ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1505083644/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/58
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 08:51:11.92 ID:cMPi8C4p そんな都市伝説を真面目に信じてるアホがいるとは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/59
60: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 09:03:57.02 ID:Tvo71ZYG フラグメンテーションを知らないプログラマはまだまだ大作を作った事の無いモグリだね 何しろ発生原因の特定が難しいから 環境によって発生する条件も異なるし 何よりも、ここから誘発されるメモリ取得失敗やらそこから誘発されるメモリ破壊が怖いからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/60
61: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 09:06:14.59 ID:Tvo71ZYG メモリを増やしてもメモリ破壊までの条件が遅くなるだけで根本的な解決にならないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/61
62: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 09:19:26.04 ID:o/NgE7h7 未だにDOS使ってるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/62
63: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 11:58:56.15 ID:Tvo71ZYG ある意味ではDOSの頃の方がプログラム組みやすかったけどな Windowsになってメモリは増えたが、スクリプトとか自作したりすると例外出るし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/63
64: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 12:03:26.70 ID:Tvo71ZYG だいたい、メモリ増やしても32bitで組んでる限り、フラグメンテーションの発生する限度はあんまし変わらんな 64bitで組むのはちと面倒だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/64
65: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 12:06:56.00 ID:Tvo71ZYG あと64bitで組むとポインタのしめるメモリの量が激増するから遅くなるんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/65
66: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 12:37:24.99 ID:Tvo71ZYG こんなスレッドもあるからな GCは失敗。メモリは自分で管理せよ! その2©2ch.net https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1447856699/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/66
67: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/11(月) 12:50:30.78 ID:Tvo71ZYG マイクロソフトがファイルエクスプローラ系のツールを切り捨てたのも、フラグメンテーションが原因だしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/67
68: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 13:31:20.94 ID:jEpZlRAM 出たよ2chソースwwwwww 証拠もなければ根も葉もデタラメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/68
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 18:47:56.72 ID:q89Vz6TR >なぜゲームは完成しないのか >>1-1000(ただし、このレスを覗く) ウッセェェエエエエエエエエエ!!!! アホォオオオーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!(絶叫) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/69
70: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 18:49:46.80 ID:q89Vz6TR 「除く」だよ 覗くじゃねえよ アホーーーーーーーーーーーーーーーー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/70
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 18:53:07.87 ID:q89Vz6TR ブラックホールだって、持ち上げてやるっつってんだよ アホォオオオーーーーーーーーーー!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/71
72: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 20:16:41.35 ID:J2J7+Afh 思い付きでスレ立てたが、誰にも相手にされないので仕方なく自演してみた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/72
73: 69-71 [sage] 2017/09/12(火) 15:54:04.16 ID:kU0h7IJB このスレ立てたの、俺じゃないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/14(木) 22:08:49.26 ID:6PVvdjLp この手のスレは大体が言葉遊びと精神論しか語られない ここも同じ なんの参考にも励みにもならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/15(金) 07:47:32.00 ID:9KWaIFvf 2ちゃんねるに励みを求めるのいかがなものか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/16(土) 12:53:26.10 ID:GoPFYKP4 頑張って下さい、応援してます (そのうち消えるだろ、プ) って奴ばっかりだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/17(日) 20:35:21.05 ID:k+fgMvn4 死にたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/18(月) 09:05:23.25 ID:LlzlUhhT 死にたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/78
79: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/18(月) 13:46:41.55 ID:VkBLD+N6 たとえ完成しなくても制作することで満たされる欲求がある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/18(月) 19:43:07.42 ID:mWCoiQWO 完成させたいのなら小さなものでいい 成長したかったら超大作に挑んで エタル事 これマジよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/21(土) 01:39:25.59 ID:FjCZU/6p 自分でハードル高くしてるからだろ ゲームとはこれこれこういうものなんだってイメージが出来上がってしまうと そこを目指すことになって失敗しやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/81
82: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/13(月) 16:58:04.59 ID:9iYmdDzC >>67-68 OSの機能を増やせばバグが頻発するのにか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/82
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/13(月) 18:00:09.19 ID:kTvxBlbP まずはブロック崩しからやな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/83
84: 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/13(月) 22:26:50.63 ID:/FyA37/q 「ゲームは完成しないのが普通」と考えるのが出発点だ。 やる気とか成り行きに任せていたら絶対に完成しないから、 完成する仕組みを作る必要がある。 例えば、一日に必ず一回は制作ツールを起動するとかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/84
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/20(水) 19:51:23.23 ID:SRxmuVOv 作業内容をまとめて工数を割り出してスケジュールを建てた これで大丈夫なはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/31(日) 11:55:56.56 ID:+naKAXb2 すげーな 中身は見てないが完成期待度30%くらいはあるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/86
87: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/31(日) 18:44:08.19 ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。 グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』 3692FSM13D http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/87
88: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/06(土) 03:49:05.18 ID:N4FlcSKG >>84 >一日に必ず一回は制作ツールを起動する これ超重要だからな これだけできれば後はオマケみたいなもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 04:52:57.47 ID:wq/A9Z6X 起床したらすぐにパソコンとツール立ち上げてるけど その後はひたすらネットサーフィンで時間潰して一日を終える そんな俺みたいなニートもいるぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/89
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 22:03:47.63 ID:SoE+yajs 漫画博士達もピンとこんがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/08(月) 15:19:09.21 ID:bJhejNbr >>89 作業をやると決めたら真っ先にネットを切れ LANケーブルを抜くとか wifi をオフにするとか 必要なときにつなぐのはいいが用が済んだらすぐ切れ ついでに俺のオススメは 毎日起動時に開発環境をさっとインストールして寝る前に削除 eclipse + JDK のシンプルな環境だったら出来るぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/91
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/01(木) 19:07:52.80 ID:MOL9Jpoi 人手が足りん 人的リソースがもっとも課題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/92
93: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/04(日) 00:37:53.87 ID:DSIXe+U8 人手を増やすか作業工程を減らせばいいだろ、あんたアホかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/17(土) 07:19:30.33 ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の 両院で、改憲議員が3分の2を超えております。 『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/94
95: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/03/15(木) 17:08:27.08 ID:mGbjXquw ある程度動かせるようになると、自分で遊んで飽きる ゲーム制作あるある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/95
96: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/18(水) 11:52:43.47 ID:UnBV45I5 途中でつまらないということに気づくから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/18(水) 17:48:31.15 ID:8NyX0ndF 途中でも面白いということに気づくから 未完成でも満足して終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/08(火) 15:50:42.24 ID:O7BlQ+Py 全てが真理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/98
99: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/23(水) 16:54:18.91 ID:ADEXHRbk Trello Chrome拡張機能プラグイン集 https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions Slackプラグイン集 https://slack.com/apps Sketchプラグイン集 https://sketchapp.com/extensions/plugins/ 共同ツール 1 https://seleck.cc/685 https://trello.com/ ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど Trello Chrome拡張機能 elegant ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/ trelloのオープンソースあり 共同ツール 2 https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ 共同ツール 3 https://slack.com/intl/ja-jp https://www.dropbox.com/ja/ https://bitbucket.org/ https://ja.atlassian.com/software/sourcetree ttp://photoshopvip.net/103903 ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/05/31(木) 10:09:51.43 ID:N+l2Be6d やらないから→なぜか→報酬(有形無形の)が得られない、あるいは得られる見込みが無いからではないでしょうか? モチベーションは、時間とともに低減すると思いますが、そこに金銭や応援やなんらかのインセンティブがあれば、モチベーションも回復すると思います。 ゆえに、面白い面白そうなゲームは完成し、つまらんゲームは完成しないのだと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/100
101: 名前は開発中のものです。 [] 2018/06/20(水) 07:33:04.06 ID:GIDD+MN+ VXで体験版をだしてそのまま数年更新もされてないゲームのホームページにいってみると そこにはMVでつくってるという文字が! まずVXで完成してから作り直せよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503844101/101
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s