[過去ログ]
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
223: 221 [sage] 2018/02/27(火) 23:46:34.71 ID:wb3FzUIW 回答どうもです。 v41は通常変数ですね。 別コモンでも動作させる為にわざと通常変数使用してます。 攻撃のコモンだけ決定キーを押しっぱなしだと 勝手に二段三段と攻撃してしまうのでそこを何とか改善したいのです。 改善出来る箇所があったら教えて頂けたらと思ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/223
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/07/16(月) 19:58:53.71 ID:KLWLluWv ぶっちゃけデータ丸ごと上げてもらったほうが早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/348
445: 名前は開発中のものです。 [] 2019/01/22(火) 00:34:09.71 ID:Q4UbOs5a FFの件ありがとうございます。あの後もう一度再開してCselfを辿り、消してみたりして 結果、自力で解決してしまいました。お手間をとらせて申し訳ありません。あともう一つ 素朴な疑問なんですが、165コモンの一番下を眺めていたら、 キーで高速処理する60コモンを発見して、 (もし敵が反動で死んだ場合はここで撃破演出のコメント部分)どんな感じで処理してるのか 60コモンを覗いてみたのですが、60コモンのCself0に”6”を格納してるぐらいで、 変数処理を行っているだけなのに、どのようにして動作をしているのか具体的教えていただけませんか? キー入力にある値が-になればなるほど処理が高速化するということですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/445
489: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/21(木) 04:39:32.71 ID:rVOnZ2kW 試してないから知らないけどそれで問題ない ちゃんと設定した後にセーブしたデータじゃないと、文字列変数の中身は空のままだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/489
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/03/26(火) 05:35:05.71 ID:lfjuMNON 所々打ちミスしているけど >>501は全てコモン109の改造 >>502と>>503は全てコモン093の改造 なんでよろしく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/504
585: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/06/04(火) 21:17:19.71 ID:Slr+7HbX やり方自体はゲージの亜種みたいなもんでしょ 1つのハートでHP何個分の情報を含有するのか知らんけど 例えばハート1つでHP2(完全なハートの状態と半分に欠けたハートの状態)を表すのであれば 最大HPを2の倍数で増える形にして、 ・ハートの最大数 最大HP/2 ・現在体力 現在HP/2が完全な状態のハートの数 現在HP%2が1の場合は上記に加えて欠けたハートがある って感じで表現する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/585
606: 名前は開発中のものです。 [] 2019/07/23(火) 19:42:47.71 ID:B0GmW5GH 質問です。 画面サイズを360×240にしていたのですが、 途中でピクチャの解像度をあげたくなったので、 サイズを最大の1280×960に変えたのですが、 タイルサイズが16×16なのでマップが小さくなりました。 サンプルゲームでズームを活用すれば1280×960でも以前の360×240のマップの大きさに出来ると思ったのですが、 ズーム座標を画面の中心にして試したり、主人公の画面座標のズームで試してみたところ、真っ暗になったり、 主人公が真ん中に表示されず移動してもずっと端に表示されたりと自分の思い通りの中心に表示されません。 どうしたら1280×960でも320×240のタイルサイズ16×16のような画面で遊べるように出来ますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/606
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/29(月) 06:20:07.71 ID:IKAbrjdA >>614 >>1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/615
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/26(日) 23:10:41.71 ID:g8a+E1TX 切替処理が何回も走ってんじゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/728
944: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/10(月) 17:52:18.71 ID:C7wYrbIr 最後に >>925で貼った爺さんの出現のトリガーになる 直前のevの画面です。 >>941の言う通りこのevで出現場所を操作しているようには思えないですが… https://imgur.com/a/4IX7X1S http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/944
999: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/18(火) 11:08:36.71 ID:OGM1Aw6n それでは! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s