[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/06(日) 08:25:41.88 ID:iEArSObC >>36 タルをアクターとして出して、ポーンにアタッチさせるがよい。 持ち上げ中は、ポーンの属するオブジェクトタイプに対する判定も消しておくと誤爆もない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/37
69: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/14(月) 16:29:21.88 ID:pempo8nN 森作ってるんだけどなんか全体的にフォグがかかったみたいに白っぽくなるのは何故なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/69
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/17(木) 01:22:01.88 ID:6jBHvQ/T BPとC++の守備範囲は、個人ならスキル、チームならメンバー構成に大きく依存してしまうので、一口にはいいづらい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/81
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/22(火) 20:18:36.88 ID:+frJZ3iQ だろうなぁ… そういえばoverwatchの新作短編映像は 自前のインゲームエンジンでレンダーされてるらしいわ コミカル調なゲームだし、なぜ今までやらなかったかが疑問だったけど ようやくやってくれたな こんな感じで徐々にプリレンダ少なくなっていくんだろうな… パチンコ案件ですら最近はUE4だし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/109
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/18(月) 18:34:00.88 ID:QT6IbLtT 君だけじゃない。人類は正しくNavMeshを扱う器官を備えないまま進化の袋小路に迷い込んでしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/206
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/24(日) 11:56:52.88 ID:XgiLzzym エンジン上のネーミングと会話での用法をごっちゃにするとそうだな 少なくともやり取りでステージとかワールドって言われてもレベルのことかなってのは誰でも普通に分かるし ただBPで検索かけるときなんかは、そう書いてもレベル関係のノードはヒットしてくれないだけでw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/234
331: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/10(火) 23:27:51.88 ID:su5vMkzg >>329 ttp://unrealengine.hatenablog.com/entry/2015/07/05/180000 (直リンだめらしいので先頭のhは抜いてます) ここにあるスライドの63枚目「タックルでダメージを与える」でのBPの一番最後のやつです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/331
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/20(月) 10:03:30.88 ID:5n/mSekV 動くアクターにカメラついてたら基本的には追いかけるんじゃないのか そういう設定があるのかまでは知らないけども 定点にするならレベルにカメラ設置して、そのカメラを使うようにしないとダメだと思うよ https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Gameplay/HowTo/UsingCameras/Blueprints/index.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/477
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/27(月) 15:36:00.88 ID:4CD+vaiM すげえ値引きだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/531
566: 名前は開発中のものです。 [] 2017/12/03(日) 23:44:54.88 ID:972MQO69 https://imgur.com/Dp1wgc5.jpg https://imgur.com/LMaUmE0.jpg アドバイスを受けて色々変えてみました 相互に行き来できるワープギミックなので「IswarpFrom」があります 今のところTickを止めても問題ないので「TickEnabled」を使ってましたが確かに後々問題が出そうです 「SetGlobalTimeDilation」を使うと移動は出来ませんがその場で向きだけが変わってしまいます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/566
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/30(土) 17:51:12.88 ID:XimjfwXp >>GetWorld()->GetFirstPlayerController()->GetPawn() コントローラのインスタンスとってない?と思ったエアプ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/612
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/06(火) 17:27:54.88 ID:/+tnPQaG UE4のC++は検索技術と連想力と諦めない心がものをいう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/748
799: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/21(水) 01:41:27.88 ID:6SgbMwsh タイトルよく読め Unreal Engine4"を"極める本じゃなくて Unreal Engine4"で"極めるゲーム開発だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/799
821: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/27(火) 22:49:51.88 ID:pkUbCyi4 unreal engine4の解説で欲しいのは シングルじゃなくて実践的なcoopゲームの作り方かも知れない 対戦は良くあるけどcoopって本当に解説が無さすぎる気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/821
973: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/04/16(月) 00:20:58.88 ID:3OQyQezG MMORPGでブロックチェーン技術の応用が発表されたらしい 全世界オンラインMMO革命が起こるぞ!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500930783/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s