[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2017/08/02(水)15:28:53.14 ID:WhYjWnot(3/4) AAS
pawn blueprintというのはplayerstartから呼び出せないのでしょうか?
character blueprintなら呼び出せるのですが
>>19
はい、トリガーでやってみます。
55: 2017/08/07(月)21:21:26.14 ID:dWioGTsW(1) AAS
characterの設定で「jump max count」という項目がありますが、空中でジャンプしてしまう機能ですよねこれ。
マリオ64のように、地面に接地するタイミングでジャンプボタンを押すことで、徐々にジャンプが高くなっていく(3段ジャンプ)ロジックを組みたいです。
int変数でカウントすればいいのだと思いますが、具体的にどのようなロジックにしたらいいか思い浮かびません。
ヒントがあれば教えてください。
110
(1): 2017/08/22(火)23:25:17.14 ID:5+pCL83+(1) AAS
UnityではOctaneタダで使えるからな、気持ちはわからなくもない。
177: 2017/09/10(日)13:09:25.14 ID:a0MUaz3o(2/2) AAS
4.13辺りからmeshにもステーショナリー追加された
あと個人的にDirectional Lightで品質とパフォーマンスのバランスがいいのは
ステーショナリー+Cascade Shadow mapsでお好みの距離を設定して
inset shadows for movable objectsをオフ
Cascade Shadow maps有ると無しじゃ結構fpsに差が出てたりする
507
(1): 2017/11/23(木)20:07:28.14 ID:ee3OG4gy(1/7) AAS
むしろ32bitで起動できるの?64bitしかだめなんじゃなくて?
623: 2018/01/02(火)14:25:48.14 ID:mGG3lfyi(1) AAS
実行したら何でも出来るって意味が分からないんだが
ネットに転がってる見知らぬインディーゲーしたらウイルスに感染するのが怖いですって事?
それなら手を出さない方が良いかと
732: 2018/02/04(日)12:44:42.14 ID:dWBE3Dlp(1) AAS
昔のゲームは斜め移動すると横ベクトルと縦ベクトルの合わさったベクトル移動するから斜め移動早くなるとかありましたね...
868: 2018/03/10(土)11:55:06.14 ID:Y4xYWYhC(2/2) AAS
>>867
PNGのグレイスケールって16ビットだったんですね
それなら画像処理の仕方工夫すればいけそうです
ありがとうございます!
903: 2018/03/24(土)19:51:16.14 ID:GIudPIQv(3/3) AAS
老人はもちろん、道路や車(擬人化なし)で興奮するやつもいるらしいし
余裕だろ
913: 2018/03/26(月)21:37:30.14 ID:dFom3gQv(1) AAS
TPSプレイヤーがジャンプする処理を組んでいます
イベントグラフでインプットアクションジャンプ→Jump →StopJump

AnimBPの遷移ルールでIsFallingを使った所正常にアニメーションしましたが連打してでジャンプさせるとアニメーションの遷移が起こらず棒立ちのままジャンプしてしまいます
どうしたらいいでしょうか
926: 2018/04/02(月)21:06:56.14 ID:h2Uso5DS(1) AAS
キャラクターが歩くと足音がなる設定をしています。
アニメーションシーケンスを開いて足が地面に接地するタイミングに合わせて通知→サウンドを追加しましたが、棒立ちの状態で足音がなり続けてしまいます。
エフェクトを追加した所正常に動作しました。サウンドにループ設定は入っていません。
何が原因でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s