[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/29(土) 21:07:26.90 ID:K9qU77z+ アンカミス >>237ではなく お前だ>>238 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/240
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/03(木) 13:30:23.90 ID:v05X8Ht1 >>411 >アセットのキャラモーションを購入すると、自分の3Dモデルに置き換えれますか? 購入するアセットと自分のモデルによる >またUnity上でモーションを弄ることはできますか? 購入したモーションによるけど、無理やりできないこともない >同じくキャラクターを購入した場合、モデルを弄って使用したりできますか? 購入したモデルによる 利用規約的にNGな場合もあるし、そのモデルがどうやって作られたかに依存する場合もある >それとも別途3DCGソフトでオリジナルを作成する方が容易いのでしょうか。 作るものによる ユニティちゃんくらいのモデル作るなら別ツールでモデル、アニメーションやったほうが多分楽 minecraftのゾンビくらいだったらUnity内でできる 質問が曖昧すぎて、ものによるとしか言いようが無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/415
419: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/05(土) 09:29:58.90 ID:lcuwfnIh unity 2017 1 0 f3です 敵が死んだ処理はできてます 敵が死んだときに音出したいです モンスターのプレファブのコードに destroyの処理のとこに audioSource.Play(); て書いたのに音出ません play on awakeでは音出てます どうすればいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/419
493: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/10(木) 08:02:52.90 ID:TlJASiK4 >>489 そんな質問じゃだれも答えられんよ。 もっと具体的にしなけりゃ。 もっとも、質問のシステムが大きすぎる気がするので、簡単に答えられない=無回答になるだろうよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/493
524: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/11(金) 04:24:45.90 ID:d26RbtTp アセおじ、キムチ、僕、エンジニアが同一人物なら端末が4つもあることになりまふ(^^ 僕はなんてリッチで贅沢なのでひょうか?(^^ 3:48から4:24分まできっちり書き込みが途絶えてるところを見るとこのスレは全部僕の自演でふね(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/524
652: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/16(水) 13:37:12.90 ID:LD+MJFI2 質問です。 SHOPや特定の確認で頻繁に使用する選択ウィンドウ 例) こちらで宜しいですか [はい] [いいえ] といった選択肢を作成するのに、その都度IF文で処理を作成するのは非効率だと感じるのですが、 効率的に上記の処理を組み込むにはどうするのが良いのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/652
859: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 16:44:26.90 ID:5PUNnCqO ぶっちゃけ土人の類は柵超えられないように篩に掛けて来てるよなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/859
869: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/29(火) 19:49:08.90 ID:j3TPCVVB >>868 ごめん、たぶん関係ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/869
979: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/04(月) 10:02:50.90 ID:iroEKOzV いや、自動反映なんて知ってるからw だいたい、レベルデザインはUnity上でやるでしょ わざわざblenderでレベルデザインしようとするなんておもしろいやつだなあ 何のメリットがあるのか教えてほしいわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/979
997: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/04(月) 16:09:11.90 ID:Uin3VAl2 Unity関連スレでレベルデザインだのレベル編集だのって言う奴は今日始めてみたよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/997
1000: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/04(月) 16:42:53.90 ID:Bt694+dN キムチっつーか糞コテ君だよね>この基地外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s