[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/26(水) 19:50:06.20 ID:u3EEEeOi Unity2Dなんてあるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/196
281: 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/31(月) 00:23:42.20 ID:4uD5EkIx >>276 なぜお前みたいな下賤な人間に施しをしないといけないの? ものの頼み方も知らない朝鮮人はさっさと失せろよ お前こそコテハンつけろよザザムシ。NGにしづらいんだよ朝鮮猿めが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/281
336: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/31(月) 15:35:46.20 ID:C6em4KKK 質問だったのか驚いたなwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/336
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/02(水) 05:04:20.20 ID:2mGWo9iN C#なら何でもいいなら、XenkoやCryEngineVにstingrayもあるじゃろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/400
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/08(火) 08:04:58.20 ID:BbuVdJYX 普通に書くと無知に突っ込まれるから消極的になったチキンの顛末 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/468
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/09(水) 13:12:17.20 ID:Wluw0uy5 何でまだしてなかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/482
484: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/09(水) 20:19:44.20 ID:EHvTFPN+ ルービックキューブみたいなパズルっていうのは3次元配列で作ると考えていいのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/484
497: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/10(木) 09:08:11.20 ID:a8B2aqVx なになに、この二人自演でやってたんでふか(^^ 自演なんてやってないでおしえてけちんぼしないで〜(^^ ちんこっこ〜(^^ まんこっこ〜(^^ あなるっる〜(^^ ボッキング!(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/497
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/11(金) 09:02:11.20 ID:zcZ67cQE thisじゃなくて一旦変数に入れないとダメじゃないかな? 簡単にするなら、xをstaticにするのがいい。その場合はもっと複雑な名前にしないといかんけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/534
692: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/19(土) 15:13:48.20 ID:LB25v0SV >>681さんありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/692
706: 名前は開発中のものです。 [] 2017/08/20(日) 11:50:37.20 ID:BD3PE6Cm unityのバージョンが2017になりましたが、進行中のプロジェクトがある場合アップデートはどうされていますか? スクリプトやアセットの互換性がわからないので迂闊に手を出せない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/706
710: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/20(日) 16:41:05.20 ID:pmDqrX1W こんなのに半年もかけるなよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/710
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/20(日) 23:16:56.20 ID:5h7sYZIS 入れ子ではRootMotionに対処できないから サードパーソンカメラはスクリプト演算してる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/728
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/23(水) 00:21:12.20 ID:f4UC00rn 配列と非配列が同居。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/761
858: ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY [sage] 2017/08/29(火) 16:44:06.20 ID:RmObfEGG 何でアセおじが増殖してるんでふか?(^^ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/858
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/08/31(木) 14:04:25.20 ID:I5jaaqQu あいたたたー まあいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/898
955: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/03(日) 02:40:07.20 ID:DZfVcNKy >>954 ハードウェア的にアナログで値を返すものをボタン入力と同様に扱おうとすることの方が特化処理だろw InputにAxisの値を閾値で切ってboolに変換する拡張メソッドでもつけてやればいいだけの話で、ここでグダグタ言ってる暇があればすぐに実装出来ると思うが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/955
988: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/04(月) 11:40:47.20 ID:PMjx5gKY UEの糞工作員か Unityスレでレベル編集とか言ってる時点でUnityのド素人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1500412168/988
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s