[過去ログ]
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/05(水) 05:29:57.11 ID:ZN8B1RMH あらためて補足するほどでもないけど一応書くと >あとクラス名とMonoBehaviourの文字が青じゃなくて黒になってしまう時ってどういう状態なんでしょうか。 MonoDevelop(スクリプトのエディタ)がバグってるだけなので 付近を編集して再認識させたり、スクリプト作り直して MonoDevelop再起動したりすると治ると思う >・ただし繰り返す回数を指定してあげないといけないよ(無限ループはダメ?) 文法上はfor(;;)など、終了条件を永久に満たさないように書くことで無限ループできるが、 単に無限ループだと本当に止まらないし、あまりお行儀のいい方法ではないので一旦忘れてOK 続く配列、関数、クラスの説明はピンとこないかもしれないなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/05(水) 05:43:03.98 ID:ZN8B1RMH >>75 俺も同じことは思うんだけど、 unityにはplaymakerもあるし 結局プログラム外注にするにしても 習得の程度によってモック作れたり、概算工数見積もれたり、 準備すべきアセットのやりとりスムーズになったり 逆にあまりにも知らないとなめられてぼったくられるとかねぇ と考えると、ある程度知っておいて損ないかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/78
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/05(水) 20:04:04.51 ID:ZN8B1RMH さて二等兵 本日はどのような塩梅であるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s