[過去ログ]
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
40歳のおっさんがゲームを作り始めてみる [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/06(木) 01:30:20.95 ID:7m4K9tuQ >>96-98 詳しくありがとう! おー、クラウドワークス使ってたのね 俺も今、プログラマーとしてクラウドワークスで働こうかなぁと思ってたので大変参考になりました しかしベトナムの会社なんてあるんだ そりゃ別の意味で苦労するなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/113
114: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/06(木) 01:50:37.79 ID:7m4K9tuQ >>90 > 素人同然の私が作ったものを引き継いで作るより、自分でイチから作った方が早いわい!って怒られそうですが。 人によるかもしれないけど、これは実際その通りだと思う 中途半端に作りかけのブツを渡されても、余計に手間がかかって見積もりが倍増するかもw AI部分とかきちんとモジュールを分けて難解な部分だけ依頼するとかなら安くなると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/114
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/06(木) 21:03:47.99 ID:7m4K9tuQ UnityにはPlaymakerなんて便利なもんがあるんだね 全然知らなかった ざっと見た感じイベント駆動型のステートマシン? ノンコーディングでかなり色々出来そうで面白そうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1499064559/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s